![](https://static.minne.com/article/photo/image/2020/06/image_1-20200630161559.jpg)
https://minne.com/@claskashop
手のひらサイズに小さくまとまる
愛らしいMAMBOのエコバッグ
日々のお買いもののおともに欠かせない存在となったエコバッグ。お買いものをしたあと持ち歩くのがたのしみになるような、お気に入りのデザインを常備しておきたいものです。
――装いとのコーディネートに馴染みがよいカラーリング、かつかわいくて、丈夫で大容量なのに軽くて、さらにはコンパクトにたたんで収納できるものが欲しい!――そんな願いをすべて叶えてくれるエコバッグが当店より誕生しました。
それがこの、イラストレーター・塩川いづみさんが描く“ビション・フリーゼ”という犬をモチーフにしたMAMBO(マンボ)のエコバッグです。「お散歩に連れてって?」と首をかしげてこちらを見つめる姿が愛らしくてたまりません。
大容量なのにとっても軽い、ポリエステル製
使用しているのは、薄手のポリエステル生地。耐久性にすぐれているため、重たい飲みものや野菜を入れても破れたり伸びたりする心配がなく、エコバッグに適した素材です。
また、マチがしっかりあるため、中身がぐちゃぐちゃになったりひっくり返ったりしにくく、安定しやすくなっています。
バッグを小さく収納できるポケット付き
バッグの内側には、バッグ自体を折りたたんで収納するためのポケットが付いています。バッグと収納ポーチが別々ではないため、バラバラにならず便利です。持ち手のふちにはパイピングをほどこし、強度を高めているのもポイント。
こんな風にバッグ自体を小さく折りたたんで...
ぎゅぎゅっとポケットに入れ込み、ふたを返せば...
できあがり!
手のひらサイズになった MAMBOもキュートです。バッグをきれいに折りたたむ方がコンパクトに収まりますが、適当に入れ込んでも大丈夫。急いでいるときでもパパッと収納できて便利です。くしゃくしゃの状態で収納してもシワになりにくく、小さく折りたたんでも折り目が付きにくい生地ですので、気楽に扱っていただけたらと思います。
大人っぽくシックな印象のベージュとブラックの2色
毎日のように使うものだからこそ、装いのコーディネートに馴染みのいいカラーを選びました。大人っぽくシックな印象のカラーとチャーミングなMAMBOの存在感の、絶妙なバランスを味わっていただけましたらうれしいです。
毎日のお買いものにも、急に荷物が増えたときにも心強い相棒となってくれるコンパクトなエコバッグ。愛らしいMAMBOをかばんに忍ばせて、エコなお買いものをたのしんでください。
ここからは、エコバッグとして使う以外の暮らしの中でのたのしみ方と活用方法をご紹介します。
チャーム感覚でメインのバッグから下げる
エコバッグを使っていないとき、たたんで収納した状態もかわいいので、メインバッグにしまわずバッグチャーム感覚でバッグから下げてみてはいかがでしょう?エコバッグを収納した状態の上部にループが付いていますので、カラビナなどを通せば吊るしやすく便利です。
チェアの背に掛けて、インテリア収納としてたのしむ
エコバッグは、出かけるとき・お買いものをするときだけでなく、家の中でも活用することができます。たとえばチェアの背に掛けて、身近なものを収納しつつインテリアとしてたのしむのはいかがでしょう?
キッチンの収納としても
マグネットが付いたフックで冷蔵庫の脇に吊るせば、愛らしいキッチン収納に。常温保存の食材をストックしたり、ゴミ袋などの資材を収納したり、自由にお使いいただけます。
ランドリーバッグとしても
ランドリーバッグとしても活用いただけます。ランドリーバッグとしてはやや小ぶりのため、他のものとは別で手洗いしたいものを入れるなど、洗濯物のタイプを分別するのに便利です。
おうちの外でも、中でも
毎日のお買いものに、暮らしに、また行楽やアウトドア・海やプール・旅行へ行く際のおともに。愛らしくてタフなMAMBOのエコバッグをたくさん使っていただけましたら幸いです。
それでは、次回もおたのしみに。
ご紹介したアイテムはこちら
編集 / 西巻香織