目次
【男の子向け】出産祝いの選び方のポイント
・男の子らしいモチーフで選ぶ
・実用的なものを選ぶ
出産のお祝いには素敵なものを贈りたいけれど、たくさんのアイテムがあって迷ってしまいますよね。選び方のポイントを3つに分けてご紹介します。
男の子らしい色で選ぶ
男の子に向けたプレゼントでは、ブルーやグリーンなど寒色系が定番。爽やかな印象で、清潔感を感じられるのがポイントです。そのほか、イエローやオレンジなども活発な男の子のイメージにぴったり。贈る相手の好みに合わせて選ぶようにしましょう。
男の子らしい柄・モチーフで選ぶ
男の子向けの絵柄の代表格、ドット柄やボーダー、星がおすすめです。モチーフなら、車や新幹線、ロケットなどの乗り物が好まれます。もちろん、恐竜や動物も元気な男の子にはぴったり。動物はクマやライオンなど、強いイメージのある動物であればさらに男の子らしい印象になります。
実用的なものを選ぶ
贈る相手の好みやライフスタイルがわからない場合は、実用的なものを選ぶのがおすすめです。例えば、スタイやタオル、ガーゼ、おむつなどはいくつあっても困らないですし、ベビー食器やおもちゃなど長く使えるものもいいですね。おむつやタオルなど、実用的な物がセットになっているおむつケーキも喜ばれますよ。
・タオル…お風呂上り用などに何枚あっても困らない
・ガーゼ…口周りを拭くのに便利なセットなども喜ばれる
・おむつ…たくさんあって困らないものの代表。迷ったらおすすめ
・ベビー食器…さまざまな工夫がこなされたアイテムも多く、長く使えるので◎
・おもちゃ…赤ちゃんが気に入ってくれることでお母さんも嬉しい
男の子におすすめの出産祝い24選
では実際にどんなアイテムを選べばいいのでしょうか。男の子向けの出産祝いの選び方のポイントを踏まえ、minneでおすすめのアイテムをご紹介します。
活発な男の子が喜ぶ「おもちゃ」
見ているだけで楽しい気持ちになる、ポップなデザインのおもちゃを集めてみました。素材など、細部までこだわり抜かれた作品ばかりです。
幅広い世代で楽しめる
ゆらゆら揺れるクジラの上に動物たち(全21種類)を積み上げていくおもちゃです。ひとつひとつの動物たちのかわいらしい表情にも注目です。
綿100%の心地よい肌触り
赤ちゃんが握って遊ぶ「にぎにぎ」おもちゃです。綿100%のスウェット素材なので、洗濯機で丸洗いすることができるのも嬉しいポイントです。
舐めても安心な無垢素材
赤ちゃんにやさしい素材にこだわり抜かれた積み木です。名前の形の積み木をオーダーすることができるので、プレゼントに最適。
触り心地抜群のふわふわパイル地
パイル生地でつくられたキュートなくまさんボール。中に鈴が入っているので揺れるたびにやさしい音が鳴り響きます。
男の子の凛々しさを引き立てる「ベビー服」
アクティブな男の子にぴったり!着脱しやすく、動きやすさも兼ね備えられたベビー服をご紹介します。
フォーマルシーンにもぴったり
絵本に出てくる王子さまが身につけているような、かわいらしくきちんと感もあるサロペット。肩紐の長さは調節可能なので長く使えそうですね。
物語が始まりそうなセットアップ
シンプルで、どんな洋服ともコーディネートしやすいセットアップです。上着は前後リバーシブルで着用することができます。
童謡の「きらきらぼし」をイメージ
「きらきらぼし」をイメージしてつくられた、かぼちゃパンツとスタイのセットです。ざぶざぶ洗える素材なので、日常使いにもぴったり。
通気性抜群の麻100%素材
通気性・吸水性・吸湿性に優れており、汗っかきの子供にぴったりの麻素材のブラウス。麻ならではのナチュラルな素材感が◎
特別なプレゼントに!「名前入りのアイテム」
おめでとうの気持ちを込めて、何か特別なギフトを贈りたいという方におすすめしたいのが“名入れアイテム”。特別感がグッと増しますよ。
どんなパンツにも合わせやすいカラーが嬉しいTシャツです。名前が、髪の毛のように見えるキュートなデザイン。
コーデに馴染むシンプルデザイン
開口部をゴムにしたり、肩に負担をかけないよう厚めの芯を入れるなどの工夫がほどこされたベビーリュック。1歳のお誕生日に一升餅を入れるのにもぴったりです。
写真撮影に使いたいクラウン
誕生日などお祝いごとの際にはもちろん、100日記念などの記念撮影にもぴったりなクラウン。頭の後ろでリボンを結んで固定します。
玄関などのちょっとしたスペースに
ちょっとしたスペースに飾ることができるサイズ感が嬉しいフォトフレームです。目に入るたびにかわいらしい金太郎に癒されます。
お出かけが楽しくなる「スタイ」
スタイは何枚あっても困らない、出産祝いの定番アイテムです。コーディネートのアクセントになる、おしゃれなデザインのものがいっぱいです。
スタイ全体が恐竜モチーフに
身につけると横からひょっこり恐竜が顔を出しているように見えるユニークなデザイン。ダブルガーゼ素材なのでお肌に優しいのもポイントです。
8通りの楽しみ方ができる
蝶ネクタイをはずしたり、セーラー襟側を前にしたり、8wayの着こなし方が楽しめるスタイ。写真撮影などおめかししたい日にぴったりのアイテムです。
ベスト感覚で身につけられる
シンプルなトップスにプラスするだけでおめかしコーディネートが完成!裏側はガーゼ素材なのでヨダレや口周りの汚れを拭くこともできます。
毎日使いたいシンプルスタイ
シンプルながらもかわいらしさが光るデザインのスタイ。スタイは何枚持っていても困らないので、3枚セットが嬉しいですね。
長く使えて実用的な「ベビー食器」
赤ちゃんが持ちやすかったり、ママが離乳食を作りやすかったり…細かい配慮が嬉しい、ベビー食器をご紹介します。
やさしい色味の小石原焼
重ねて収納が可能なベビー用食器セット。お椀がすり鉢になっているので、離乳食作りできちゃうすぐれもの。小石原焼ならではのやさい風合いが魅力的です。
パステルカラーの優しい色合い
くるま柄とストライプの組み合わせがかわいいプレート。お子さまがごはんをすくいやすいよう、縁が深めに設計されています。
手に馴染みやすいカトラリー
桜の木で作られた、スプーンとフォークのセットです。2歳を過ぎる頃まで使えるサイズ感もポイントです。
名入れ可能なギフトセット
くまさんプレートにマグカップと小鉢が付いた3点セットです。陶磁器なので、衛生面・耐久性に優れており、長く使うことができます。
男の子ママに人気の「ギフトセット」
プレゼント選びに迷ったときは、「ギフトセット」がおすすめ。贈る相手や予算に応じて選んでくださいね。
星空を閉じ込めたデザイン
つけ襟のような感覚でつけられる360°サークルスタイと、握るとかしゃかしゃと音がする歯がためのセット。届いたその日から使い始められるアイテムです。
ママも嬉しい実用性
スタイ・抱っこ紐よだれカバー・マルチクリップのセットです。ママが使えるアイテムもセットになっているのが嬉しいポイント。
安心して使える自然素材
木ならではの温かみを感じるアイテム。積み木や人形など合計6種類の赤ちゃんのおもちゃがヒノキの箱に入っています。
思わず握りたくなるあみぐるみ
コットン100%の糸で編まれたどんぐりモチーフに、綿とプラスチック製の鈴が入ったラトルです。持ち運びにも便利なサイズ感が嬉しいですね。
男の子の出産祝いを贈るタイミング
出産後は母子の健康状態を踏まえてタイミングを調整する必要がありますが、一般的には命名書を飾ってお祝いする「お七夜」の生後7日からお宮参りをする1ヵ月までに贈るのがよいとされています。ただし、まだ入院中であれば贈るのを控えるようにしましょう。遅れる場合は、一言お詫びの言葉を添えるようにします。時間が経ち過ぎてしまったときは、翌年にお誕生日祝いを贈ると喜ばれますよ。ちなみに、妊娠中は無事に赤ちゃんが生まれてくるのか心配で、人によっては心が不安定な時期ですので、出産前に贈るのは避けましょう。
男の子の出産祝いの相場
出産祝いの相場は、贈る相手との関係性によって変化します。関係性別の相場目安は下記の通りですが、あくまでも目安であり、大切なのは気持ちですので、金額にこだわりすぎないのもポイントです。高額すぎてもお返しの際に困るため、注意が必要です。また、「死」や「苦」を連想させる40,000円や90,000円は避けるようにしましょう。
兄弟姉妹同士へ:10,000〜30,000円程度
知人・友人へ:3,000〜10,000円程度
知人や友人へ(グループで贈る場合):合計)10,000円程度
上司や先輩へ:5,000〜10,000円程度
同僚へ:1,000〜3,000円程度
男の子の出産祝いを贈る際の注意点
出産祝いは、一般的には直接会ってお祝いを伝えながら手渡しした方が気持ちが伝わりますが、最も大切なのは赤ちゃんやお母さんの身体を思いやること。出産された方や赤ちゃんにしっかり休んでもらうためにも、直接会いにいくのは遠慮した方が良い場合もあります。郵送する場合は、必ず出産後に母子の健康を確認して贈るようにしましょう。直接渡す場合には、退院後に相手の都合を確認してから伺います。出産前に出産祝いを贈ることは絶対に避けるようにしましょう。
男の子の出産祝いに避けた方がよいもの
・ハンカチ
・緑茶などの日本茶類
・カフェインを含むもの
・脂っこい食べ物など
出産祝いに限らず、祝いごとの贈りものやメッセージを出す際、「切る」「別れる」などを連想させるものは避けた方が良いとされています。また、使い勝手のいいタオルなどは出産祝いに贈られることも多いのですが、同じ布でもハンカチはNGです。布と書いて「てぎれ」と読めることやハンカチで涙をぬぐうことなどが関係しています。そのほか、産後の母体や授乳中である状況をふまえると緑茶やコーヒーなどのようなカフェインが含まれる飲み物や、脂っこい食べ物は避けるのがベストです。
プレゼントには「メッセージ」を添えて
一般的に贈り物を贈る際にはおめでとうの気持ちと、母子の健康を気遣ったメッセージを添えるのがマナーとされています。忌み言葉といわれる「消える」「落ちる」「失う」「流れる」「破れる」などの言葉は使わないように注意します。メッセージを書く場合には、必ず下書きをし、忌み言葉が入ってないかどうかをチェックしましょう。そのほか、配慮に欠けた表現などがないかを確認し、問題なければメッセージカードに清書します。
【メッセージ例】
赤ちゃんの誕生、おめでとう!これから赤ちゃんとの新生活がスタートしますね。ささやかですがお祝いを贈ります。何かあればいつでも相談に乗るので、気軽に連絡してくださいね。
出産おめでとう。○○さんも赤ちゃんも元気だと聞いて安心しました。ささやかですがお祝いの品を贈ります。赤ちゃんに使ってもらえたらうれしいです。
まだまだminneで見つかる、男の子向けの「出産祝い」
minneには他にも出産祝いにぴったりなアイテムがたくさんありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。