
すこし外に出るだけでも汗をだらだらとかいてしまうような陽気が続いていますね。そんなときだからこそ、目から涼を感じるようなアクセサリーを身につけたいもの。今回はわたしがminneで見つけた、透明感が美しい「クリアガラスのアクセサリー」をご紹介します。
millmillさんの「ガラスリング n1」

作品ページを見て思わずぐっと引き込まれてしまった、しゃぼん玉のようなリング。なんでも、硬質ガラスを金属でコーティングしてつくられているのだとか。ブルーグレーなどくすみカラーのネイルとコーディネートしたいです。
siro to neさんの「ガラスビーズのフープピアス」
ビーズひとつひとつが水面のように反射することから、「Clear water」という名前が付けられたピアスです。存在感を発揮してくれそうなので、シンプルなワンピースなどと合わせたいですね。
MEYさんの「しっとりガラスの雨粒ピアス」
耳元でゆらゆらと揺れる姿を想像するだけで、テンションが上がってしまいました。雨粒のような形が美しく、夏はもちろん、冬のニットにも合わせたくなるアイテムです。年齢を問わないデザインなので、プレゼントにもよろこばれそうですね。
mijinn.coさんの「レトロガラスのゆらめくピアス」
ガラス×シルバーの組み合わせがシックな輝きを放つ、ステンドグラスのピアスです。レトロガラスの豊かな表情が耳元を彩ります。リーフのモチーフがシャープでどこかモダンな印象なので、モードな洋服にも合わせやすそう。
Luz-Mariさんの「月のカケラガラスピアス」
ガラスをハーフムーン型にカットし、そこから時間をかけて窯で溶かしつくられたピアスです。水面のように美しく反射するガラスの質感に、思わずうっとり。身につけるだけで凛とした雰囲気を演出してくれそう。
urbanyさんの「Water drop」
「花を滴る水滴が落ちる瞬間」にインスピレーションを得てつくられたというデザイン。ゴールド部分はマット加工が施されているので、派手になりすぎないのも嬉しいポイントです。
わたしのひきだしからご紹介してみました。みなさんの素敵な作品との出会いに役立ちますように。
次回もおたのしみに。
- loading