わたしのお買いもの

おとぼけ顔のきつねがかわいい、ふわふわマフラー

外で遊ぶのが大好きな娘のためにマフラーを探していたところ、かわいいきつねさんに出会いました。デザインだけではなく機能性も抜群で、娘も大のお気に入りです。

えってぃ
ベレー帽がトレードマークのminneスタッフ。休日は海の近くで過ごしています。

キュートな動物モチーフ

・Rengasさんの動物マフラー(ふかふかフリース生地)

右上:ゆもとかなえさんのだいたい手のひらサイズのぬいぐるみ・茶ねこ、左下:nakinekoさんの小鳥のカバー(小)神尾茉利 kamiomariさんのくまのオブジェ


動物モチーフに目がないわたし。以前から動物モチーフのアイテムを中心に制作されているRengasさんのショップページはよく拝見していましたが、どれも好みの作品ばかりで目移りしてしまう中、今回「娘にぴったり!」と目にとまったのが、この動物マフラーでした。

Rengasさん
子育てをするようになってから、日々の暮らしの中で「こんなのが欲しいな」と思うものが増えました。その中で、どの辺りに動物モチーフを付けたらかわいいかな、と試行錯誤しています。暮らしの中で絶対に必要、というわけではないけど、動物たちがひょっこり顔をのぞかせることで、暮らしに少しでも笑顔が増えるようなデザインにしたいと思っています。

もふもふとしたフリース素材と、ちょっととぼけたきつねの顔にひと目惚れ。ネイビーとイエローの組み合わせも、コーディネートのポイントになりそうです。

遊び盛りの子どもにもやさしい

届いてさっそく娘にプレゼント。穴に通して付けるタイプなので、走ったりボールを投げたりと激しく動いても、ずれる心配がありません。娘も「あったかいの付ける〜!」と、外遊びのときは必ず手にとるようになりました。

Rengasさん
どの作品も、大人でも子どもでも使えるうえに、シンプルだけど、どこかほっこりするようなデザインにしたいと考えています。動物マフラーは、わたしの息子用につくったのがきっかけだったのですが、さっと巻ける形で、巻いたときにそれぞれの動物のしっぽが見えるようにしたのがポイントです。もちろん、大人の方でもミニマフラーとしてお使いいただけるように、かわいすぎない、洋服にも合わせやすい色味を意識しています。

今度娘がいないときにわたしもこっそり使ってみようかな。

「Rengas」さんのショップはこちら

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする