![](https://static.minne.com/article/photo/image/33557/image.jpeg)
ひかり
美術館に行くのが好きなminneスタッフ。最近minneではフラワーとチョコレートばかり探しています。
こだわりが詰まったデザイン
・il legameさんの✻ほぼ日weeks用✻手帳カバー
以前、2020年用の手帳カバーをminneで探していたときに、作家のil legameさんのショップページにたどり着きました。高級感がありつつも、ぬくもりを感じられる作風に惹かれて「ほぼ日対応 文庫本サイズ 手帳カバー」を購入しました。
とても使い心地がよかったことから、2022年用もil legameさんの手帳カバーを選びました。このシンプルなデザインと、目に入るたびに明るい気持ちにしてくれそうな色味にひと目惚れ。さらに、ペンホルダーにペンを差すことで、カバーの留め具としての役割も担ってくれる「バタフライストッパー式」。デザイン性だけでなく、機能性まで重視されたつくりに感動しました!
お出かけのおともに
今では、ペンケースや財布などの必需品と一緒に持ち歩き、すっかりお出かけのおともに。手帳を開くたびに、お気に入りのカバーが目に入るので気分が上がります。
永く使いたいので、自宅でできる簡単なお手入れ方法についてもうかがってみました。
il legameさん
天然皮革の中でもお手入れに手間がかからないようにと、革の質感を損なわない程度の塗料塗装(保護膜)された革を使っております。普段のお手入れとしては、ホコリを取り除く程度の「からぶき」で大丈夫です。 軽い汚れがついた場合(水性汚れ)には、強く擦らない程度に固く絞った濡れタオルでふいてください。水濡れが気になる方は、撥水スプレーをお使いいただくのも良いかと思います。(使用上の注意点を守ってくださいね)
わたしにとっては、お入れが比較的簡単なのは嬉しい限り。経年変化も楽しみながら、大切に使っていきたいと思います。
「il legame」さんのショップはこちら
こちらは「シンプルなデザイン」「バタフライストッパー式」にこだわって制作した作品です。あくまでも手帳が主役。手帳の中で繰り広げられる毎日の記しが充実した幸せなものになるよう、脇役としていい仕事ができるよう工夫しました。「シンプルなデザイン」は、毎日使うものだから飽きのこないものをという想いから、「バタフライストッパー式」は、実用性の面でも満足してほしいとの想いから採用しています。