おすすめ作品

菓子折りとは?渡し方などのマナーや贈るシチュエーション、人気ギフト15選

「菓子折り」はお祝いやお礼、謝罪の際など、相手に気持ちを伝えるときに手渡す贈り物。さまざまな種類があるので、シーンにぴったり合ったものを選ぶことが大切です。今回は目的別の選び方や渡し方のポイントとあわせて、minneで人気の菓子折りをご紹介します。

菓子折りとは?

kirieyaさんの「名入れができる!5年間ふわふわでおいしい缶入りパン

菓子折りの本来の意味は、お菓子の「外箱」のことを指します。昔、お菓子が高級品とされていた時代には、お菓子は箱に詰めて売られていました。「菓子折り」という名前は、その箱が「折り箱」と呼ばれていたことに由来します。
現在では外箱に入った進物用のお菓子全般を指し、感謝や謝罪、ご挨拶の贈り物として使われるようになりました。

人気の菓子折りを今すぐ見る

菓子折りを渡すシチュエーション

・お礼
・季節の挨拶
・差し入れ
・手土産
・謝罪

映画やドラマの影響から、菓子折り=お詫びや謝罪というイメージが強いかもしれませんが、季節のご挨拶をはじめ、訪問時の手土産や差し入れなど、菓子折りが活躍するシーンはさまざま。本来は、目上の方への贈り物に適したものとされています。

目的に合わせた菓子折りの選び方

お菓子工房ブランシュネイジュさんの「桜のクッキー缶

目的によって、予算や選び方が異なります。何を買えばいいのか迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

新任時や季節の挨拶

新任時の挨拶など、なるべく自分のことを知ってもらったり、覚えてもらいたいシーンでは、地元にまつわるお菓子を用意するのがgood。渡す相手の人数にもよりますが、相手に気を遣わせない3,000〜5,000円のものがベストです。
また、季節の挨拶には、その季節ならではの素材やモチーフのものを選びましょう。

退職や病欠明けのお礼

病欠や退職など、会社でお礼を伝えたいシーンでは、ひとりひとりに配って回れる個包装のものがベスト。個包装なら相手の食べたいタイミングで食べられるので、おすすめです。

謝罪や一周忌のお供えの品

パッケージはもちろん、お菓子自体も落ち着いた印象のものが適しています。一般的な予算は5,000〜10,000円程度。すこし高価でかしこまったものを選ぶといいでしょう。

菓子折りの渡し方

sweets lab eさんの「焼き菓子スタンダードセット

シチュエーションごとの菓子折りの渡し方やマナーについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

お礼、季節の挨拶
お礼や季節の挨拶の場合は、渡す相手やシーンによって服装などに気をつけることも大切です。訪問して最初の挨拶のタイミングで袋から取り出し、その後、タイミングを見計らいながら相手の正面を向いて渡すようにしましょう。

謝罪
謝罪の場合には、丁寧で迅速な対応が何よりも重要です。訪問する前には、必ず前もって電話やメールでの謝罪を行っておくようにしましょう。直接会って菓子折りを渡す際には、相手が謝罪を受け入れた後に渡します。また、菓子折りを渡す場所が洋室なら着席の前に、和室なら着席した後に渡すと良いとされています。
受け取りを断られた場合には、無理に置いてくるようなことはせずに、さっと持ち帰るようにしましょう。

菓子折り購入時のマナー

2MGさんの「【希望の表書き&名入れ】ミニのし紙・たてなが

購入時にはどんなことに気を付ければいいのでしょうか。3つに分けてご紹介します。

必ず外箱のある菓子折りを渡す

菓子折りが贈り物に適しているといわれている理由のひとつは「外箱」がついているから。その昔、お菓子が高級だったころから使われてきた、お菓子の格式を高めるためのアイテムが外箱なのです。

状況に合わせてのし紙を付ける

お礼や挨拶の場合には、のし紙を付けるようにしましょう。水引は「紅白の蝶結び」を選び、表書きには「御礼」もしくは「心ばかり」と追加します。そこまで大きな御礼でない場合は、簡易的な短冊のしを使っても良いでしょう。
謝罪やお詫びの品には、無地ののし紙をつけるのが無難。のしは祝い事を連想させるものであり、よく思われない場合もあるためです。表書きは「お詫び」や「陳謝」「深謝」などが一般的。

相手を気遣った価格帯のものを

御礼やご挨拶の場合は、相手の負担にならない3,000〜5,000ほどが吉。開けたときに喜ばれるように“高見え”するアイテムを探すのがポイントです。
謝罪のシーンでは、少しだけ高価でかしこまったものが良いとされています。一般的な予算は5,000〜10,000円程度で、悩んだらお詫びの程度によって決めるようにしましょう。

minneで見つかる、人気の菓子折り15選

ここからは、minneで見つけた素敵な菓子折りをピックアップしてご紹介します。

高級感のある「焼き菓子の菓子折り」

パクッと手軽に食べられる焼き菓子は、菓子折りの定番です。大切な人に送りたい、温もりを感じる菓子折りをご紹介します。

ティータイムのおともにぴったり

uniquespoonさんの和みのティータイムクッキー

ちょっとしたカフェ気分が味わえそうな、クッキーやりんごチップスが入った菓子折り。みんなでシェアしながら食べるのにぴったりです。

作品を見る

竹籠入りのユニークな菓子折り

morinoiさんの焼菓子ギフトセット

マフィンやブラウニーなど6種類の焼き菓子入り。プラス100円で、不織布の風呂敷に包んでもらうこともできますよ。

作品を見る

かわいい見た目に視線集中!

寺カフェ椿さんのオーガニック素材のヘルシー焼菓子7種詰合せ

オーガニックの原材料にこだわったマクロビ焼き菓子の詰め合わせ。特に女性やお子さまへの贈り物に喜ばれそうですね。

作品を見る

天狗伝説から生まれたお菓子

菓匠 錦花堂さんの天狗力餅10個入り

和歌山県で、地元の方から愛されているお菓子です。煎餅で求肥餅を挟んだ、他ではなかなか味わえない食感が魅力ですよ。

作品を見る

クッキーがきれいに整列!

焼菓子brownさんの焼き菓子 brownのディアマン クッキー缶

ふたを開けた瞬間に「わぁ」と喜ぶ声が聞こえてきそうな、キュートなクッキー缶です。素材からこだわった5種類のクッキーが入っています。

作品を見る

家族みんなで楽しめる「チョコレートの菓子折り」

仕事や家事の合間など、ほっとひと息つきたいときのおともにぴったりなチョコレート菓子。見た目にもおしゃれなものを集めてみました。

糖質制限中の方にもぴったり

YU SWEETSさんの糖質制限チョコバー10本セット

砂糖の代わりに天然の甘味料を使った、その名も「糖質制限チョコバー」です。女性が多い職場などへの贈り物にもいいですね。

作品を見る

和菓子と洋菓子をミックス

keigetudoさんの焼きチョコ最中5コ入り

子どもから大人まで、年齢を問わずみんなで楽しめる「焼きチョコ最中」です。常温で40日の保存が可能なのが嬉しいポイント。

作品を見る

酸味・苦味・渋みのバランスが絶妙

ビーントゥバーチョコレート ナガノさんのダークミルク生ガトーショコラ

無添加かつグルテンフリーな材料のみを使用。冷やせば生チョコのような食感を、温めるととろけるフォンダンショコラのような食感を味うことができます。

作品を見る

外側はカリッ、中はしっとり

plattofavoriさんのギフトBOX入カヌレ12個セッ

ラム酒とマダガスカルのバニラビーンズ、オレンジフラワーウォーターを使った香り華やかなカヌレです。冷凍保存が可能なので、毎日少しずつ楽しむことができますよ。

作品を見る

5種類の味わいが一箱に

capo1111さんの菓歩菓歩 5種のフレバ― ホワイトチョコバターサンドクッキー

驚くほどなめらかで口どけの良いバタークリームを、香ばしいクッキー生地でサンド。ラムレーズン、チェリー、ショコラなど5つのフレーバーの詰め合わせです。

作品を見る

年配の方にもおすすめ「和菓子の菓子折り」

素材からこだわり抜いてつくられた、和菓子の菓子折りをご紹介します。和菓子ならではの見た目の美しさにも注目です。

世界にひとつだけの贈り物

Kippis* by SHUHODOさんの水引デザイン『選べるメッセージ』ふっくら ほんのり甘いカステラ饅頭

メッセージと名入れが可能な、ほんのり甘いカステラ饅頭。贈る相手をあっと驚かせたいときにおすすめですよ。

作品を見る

4層のコントラストが美しい

昔づくり 豆腐処 味匠くすむらさんの豆腐屋さんの水ようかん

豆腐屋さんがつくる、豆乳を使った水ようかん。甘さ控えめで、すっきりとした味わいに仕上げられています。

作品を見る

素材をこだわり抜いたどら焼き

茶蔵さんの茶蔵焼

山形県の紅花卵を使用し、ふんわりと焼き上げられた生地に、抹茶生クリームと小倉生クリームをサンド。お茶と一緒にいただきたい一品です。

作品を見る

6種類のカステラの詰め合わせ

perry0617さんのカットカステラ

どんなシーンでも使いやすい上品なラッピングが魅力。プレーン、抹茶、チョコなど6種類の味わいがこれひとつで楽しめます。

作品を見る

老舗豆腐屋がつくる和菓子セット

昔づくり 豆腐処 味匠くすむらさんの豆腐屋さんのほんのきもち

大正三年創業、老舗豆腐屋さんがつくるどら焼きとかりんとうのセット。かりんとうには体にやさしい豆腐がたっぷりと練り込まれています。

作品を見る

シチュエーションに合った菓子折りを探そう

minneでは他にもさまざまなシチュエーションにぴったりな菓子折りがそろっています。ぜひ記事を参考にしながら探してみてくださいね。

「菓子折り」を探す

堀田恵里香

この記事を書いたライター
堀田恵里香(ほったえりか)
フリーのエディター・ライター。出版社勤務の経験を生かし、現在はウェブメディアや紙媒体などで執筆中。インテリアや手仕事系のインタビューが得意。趣味は雑貨収集、インスタパトロール、かわいい子ども服探し。

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする