もうすぐ「母の日」
ひと雨ごとに暖かくなり、花屋にも彩り豊かな春の花が並び始めました。今年ももうすぐ「母の日」がやってきます。
そろそろ、何を贈ろうか、と考え始める人も多いのではないでしょうか。
ひとつ提案があります。
お母さんのよろこぶ顔を思い浮かべながら、プレゼントを手づくりしてみませんか。
家庭用ミシンがあれば、すこし凝ったデザインも形にすることができますよ。
お母さんの好きなモチーフ、色合いを考えながら、日頃の感謝の気持ちをぎゅっと込めて。
どんなデザインにも対応してくれる優秀ミシン、見つけました。
小さなボディに便利な機能がたくさん詰まった、ハッピージャパンの家庭用ミシン「ミクリエ」。
ミクリエ(FFH-8000)には、厚地や伸縮地も縫いやすい布送り機能「ハッピーボックスフィード」や、名前・記号を簡単に入れることのできる「文字縫い」など、便利な機能がたくさん。布を重ねたり、さまざまな素材を組み合わせたりと、凝ったデザインにもしっかり対応してくれるうえに、どれもとっても使いやすいんです。
今回は、minneの作家さんにご協力をいただき、実際にミクリエで作品をつくっていただきました。ミクリエの機能とともにご紹介します。
制作いただいたのは、作家・FLECHAZOさんです。
ご協力いただいたのは、ベビー雑貨・布雑貨を手がけられているFLECHAZOさんです。作家名の「FLECHAZO(フレチャッソ)」とは、“ひとめぼれ”を意味するスペイン語。自身が布選びをする際、まさにひと目惚れをしたデザインの生地で、ものづくりをされています。
新作を出すときも、Instagramで告知をすると、それを見て「ポーチかわいいね!」などと毎回LINEでメッセージをくれるのだそう。
そんな、FLECHAZOのいちばんのファンといってもいいお母さまに向けて、「感謝」をテーマに、ミクリエでバッグとポーチを制作していただきました。
ここからは、実際の制作の様子を振り返りながらお届けします。
充実した機能とストレスフリーな設計に感動
日頃からミシンを使ったものづくりをされているFLECHAZOさんですが、これまでにはない、ミクリエの便利機能の数々に感激されていました。特に目を惹かれた機能を、FLECHAZOさんのものづくりとあわせてご紹介します。
ミクリエの便利機能1:ハッピーワンハンド糸通し
ミシンを使う前の下準備、「糸通し」もミクリエなら簡単に、片手で完結します。番号が振ってあるガイド通りに糸をかけ、終わったらレバーを下ろすだけでOK。ワンハンドで糸を設置、そして針に糸を通すことができるんです。
特にパッチワークや刺繍などは、その都度、糸や針を交換する作業が多くなりますが、そこに煩わしさがないというのは嬉しかったですね。
ミクリエの便利機能2:クイックチェンジ針板
ミクリエなら針板を交換したい際、ネジを外さなくても、ジグザグ針板と直線針板の交換がワンタッチで可能。縫いたい作品にあわせて気軽にチェンジできるので作業効率がぐんとアップします。
通常の針板で縫った場合、布が針板の穴に沈み込むことが多かったのですが、クイックチェンジ針板を使用したところ、布の沈み込みが少なく、スムーズに縫うことができました。普段、minneで販売している、ミモザの大判ハンカチも試しに縫ってみたところ、縫いやすさはもちろん、仕上がりの縫い目がとてもきれいで驚いてしまいました。
針板交換は付属のレバーで簡単にできるので、手間がなくとても快適に作業ができました。
ミクリエの便利機能3:使いやすい液晶画面
ミクリエは、液晶画面にワンタッチするだけで、いろんなステッチを気軽に選び、施すことができます。ステッチの種類は、実用縫いだけでも64種類。画面自体がすっきりとシンプルで、縫い目の見本はカラー表示されるなど、見やすいのも嬉しいポイントです。
ミクリエの便利機能4:文字縫い
ミクリエは、「文字縫い」の機能も充実しています。家庭用ミシンではありえない、ひらがな・カタカナ・漢字、さらに数字は縦書き、横書きまで可能で、その数なんと、622種類!
さらに、さまざまなモチーフを模様として縫うことのできる「飾り縫い」は108種類の中から選ぶことができます。
ミクリエの便利機能5:密着ジグザグ縫い
ミクリエの「密着ジグザク縫い」機能は、布と布の密着感がすごいんです。ワッペンなどもしっかりと縫い付けることができるうえ、簡単にほつれたり剥がれたりする心配はほぼありません。一見複雑な縫い目でも、生地がたゆんだり、つまったりすることなく、すいすいと縫うことが可能です。
ミクリエの便利機能6:広いソーイングスペース
ソーイングスペースが狭いミシンだと、布がミシンと手元の間に溜まってしまいがち。ミクリエは、200mmとワイドなスペースが確保されているので、布面積の広いアイテムでもストレスなく縫い進めることができます。
世界にひとつの手づくりプレゼントが完成
爽やかなミモザのパッチワークバッグとポーチが完成しました。初夏のお散歩にもぴったりなおしゃれなデザインですね。FLECHAZOさんに、バッグとポーチ、それぞれの制作においてこだわったポイントをおうかがいしてみました。
ちなみにバッグの内側に付けた、ポケットのふちにもおそろいのデザインを入れています。
ポーチは、手芸店でさまざまなサイズのファスナーを手に取りながら、こんなものを入れられたら便利だろうなと考えをめぐらせて、いちばん使いやすそうだと感じた16cmファスナーを採用されたそう。
バッグもポーチも、お母さまの好みと使いやすさを考え抜いてつくられた、愛情たっぷりの一品です。
FLECHAZOさんのイチオシ機能
制作を終えたFLECHAZOさんに、いちばん気に入ったミクリエの機能を改めておうかがいしてみました。
普段はこどもたちが学校や幼稚園へ行っている間や、寝ている夜中に制作をしています。ミクリエは、普段使用しているミシンの半分ほどのモーター音で、とても静かだったので、夜中の作業もこどもたちを気にすることなく進めることができました。小さいおこさまがいる方や、ご家族が寝ているけどちょっと夜中に作業したいという方など、機械音が気になる方にとっては、ご自身の空き時間を有効に活用できるので、とても嬉しい機能だと思います。
特に今回は、パッチワークや刺繍などの作業工程がかなり多かったため、ミクリエが縫い終わりの糸切りを自動でやってくれている間に、わたしは縫い始めの糸処理をしたり、ボビンの糸巻きをして停止するまでの間に、まち針をうつなど、同時に他の作業をすることができました。ミシンの操作に慣れると手元を見ながらでも、サッとボタン操作ができるので、本当に作業効率がとても良かったです。
初めてミシンで裁縫をする方へ
FLECHAZOさんに、これから初めてミシンを使ったものづくりに挑戦する方へのメッセージと、ミクリエを使って上手につくるコツを教えていただきました。
でも、ミクリエは機能が充実しているだけでなく、とにかくストレスなく作業ができるように、設計されているなと感じました。初心者の方でも、ミシンに対する苦手意識を軽減しながら、お裁縫に挑戦できるのではないかと思います。
効率よく作業をしたい作家さんにもおすすめしたいですね。
設定をすれば、自動で縫い目の長さや針の振り幅をコントロールしてくれるので、慣れてくれば、作品の雰囲気を簡単に自分好みに変えることができますよ。すこしずつできることが増えると、自信もついて、ミシンなどの道具に対する愛着も湧いてきて、どんどんお裁縫が楽しくなってくると思います。ぜひチャレンジしてみていただきたいです。
ミクリエを、ものづくりの「相棒」に
ミクリエが一台あれば、日々のさまざまなものづくりの相棒として、末長く活躍してくれること間違いなしです。パッチワークや、厚みのあるバッグの口周りなども、静かにスムーズに、目飛びもなく美しく縫うことができますよ。
他にもここでは紹介しきれていない機能がまだまだたくさんありますので、詳しくはminneの商品ページで詳細をぜひご覧ください。
みなさんもぜひ、今年の母の日のプレゼントづくりをきっかけに、ミクリエを今後のものづくりに役立ててみてはいかがでしょうか。
文 / 西巻香織 撮影 /真田英幸
企画・ディレクション / 中村瑛美里