目次
エプロンの選び方
家事のさまざまなシーンで活躍するエプロン。実は、エプロンにも多くの種類があることをご存知でしょうか?デザインタイプや素材の違いをおさえることによって自分にぴったりなエプロンを見つけられるようになりますよ。
着用シーンに合わせて選ぶ
エプロンの着用シーンとして真っ先に頭に浮かぶのは家の中での家事ですが、その他でも飲食店の制服や作業着としてお仕事で着る場面もありますよね。そういった着用シーンに合わせて選ぶのもひとつの方法です。調理や掃除といった家事におすすめのエプロンは、もっともスタンダードなデザインである「ビブエプロン」。胸から膝あたりまでをカバーでき、汚れを広く防ぐことができます。デザインが豊富な点も◎。カフェやバーの制服でよく見かける「カフェエプロン」は腰から下を覆うスタイリッシュなデザインが魅力。また、頭からすっぽりとかぶるタイプの「ベスト型エプロン」は保育士さんや介護士さんのように、エプロンを着てよく動くシーンが多いという方におすすめです。
素材で選ぶ
エプロンの素材もぜひチェックしてほしいポイント。主に「綿」「リネン(麻)」「ポリエステル」といった生地があります。綿のエプロンは通気性・吸水性に優れ、耐火性も強いので調理時のエプロンにおすすめ。リネンのエプロンは洗濯してもヨレにくい耐久性があるため長く愛用することができますよ。ポリエステルは、加工がしやすいため撥水や撥油など機能性の高いエプロンが多いのが特徴です。
機能性で選ぶ
エプロンにはさまざまな機能性や工夫が施された商品がたくさんあります。代表的なのはやはり「撥水」「撥油」といったキッチンまわりの汚れをはじく効果。拭くだけで汚れを落とせるお手入れのしやすさが魅力です。その他、火を扱う場所では「耐火性」に優れた綿素材のエプロンを選んだり、冬場には特に嬉しい「静電気防止」機能の付いたエプロンを選んでみるのもおすすめですよ。
好みの色やデザインで選ぶ
家事や仕事で毎日使うものだからこそ、デザインにもこだわりたいですよね。生地のデザインはもちろん、Aラインタイプなどシルエットのかわいいもの、着脱しやすい肩紐のデザインや、体型に合ったデザインなどお好みのものを選んでみてくださいね。
minneで見つかる、おしゃれで人気のエプロン20選
ここからは、minneで見つかるおしゃれで人気のエプロンを素材やデザイン別にご紹介します。
着心地も使い勝手も◎「リネンのエプロン」
エプロンの人気素材であるリネン。汚れに強く、洗濯しても毛羽立ちにくいリネンのエプロンは使い勝手のよさが魅力です。
可憐なシルエット
たっぷりのギャザーと華奢な肩紐やリボンで、まるでワンピースのようなシルエットに。くすみカラーで上品さも加わったおしゃれなエプロンです。
色違いでそろえたくなるデザイン
リネンの風合いと落ち着いたカラーの組み合わせが絶妙。すべてリネン生地ですがカラーごとに厚さや手触りが異なる点も魅力的です。お気に入りのカラーとプリントを組み合わせてみてくださいね。
キッチンが明るくなるオレンジ
正面からはシンプルなデザインですが背面にはギャザーが付いたで大人かわいいシルエット。温かみのあるガーベラのようなカラーで明るい気持ちになれますね。
家族で使えるシンプルデザイン
男女問わず身につけやすいネイビーカラー。永く使うにつれて変化していく独特の質感や手触りを楽しんでみてくださいね。
インテリアにも馴染む「北欧風のエプロン」
ポップなデザインで着るたび心が明るくなるような、北欧風デザインのエプロンをピックアップしてみました。
家事が楽しくなるエプロン
毎日の家事が楽しくなりそうな明るくてポップなデザインが魅力のエプロンです。太めのマスタードイエローのリボンがアクセントに。
やわらかさのあるボディライン
胸元の曲線や、ヒップを包みこむデザインなど、細部までこだわったボディラインが特徴です。大人かわいいネイビーはプレゼントにもおすすめですよ。
華のあるモノトーンデザイン
ブラックの生地にブーケ柄が映えるデザイン。どんなお部屋にも馴染む、大人女子にぴったりなエプロンです。
気持ちやわらぐブーケ柄エプロン
あじさいのようにも見える小花のデザインがかわいいエプロンです。別で出品されている同柄のミトン鍋つかみとセットで身につけるのも◎。
すっぽりかぶるだけ「着脱が楽なエプロン」
毎日使うエプロンは、簡単に着脱できる着心地のよいエプロンも魅力的。動き回ってもズレにくく、お仕事エプロンにもおすすめですよ。
動き回れるラップエプロン
ストレスフリーな着心地で、着たままお部屋中を動き回っても安定感のあるエプロンです。お部屋が明るくなる水玉模様のテラコッタカラーが印象的。
締め付け感ゼロでゆったりと
肩部分も幅広で安定感抜群。紐で結ぶ箇所が無く、エプロンの締め付け感が苦手な方にもおすすめです。シンプルなストライプが飽きのこないデザインですよ。
かわいいAラインのシルエット
ガーリーなワンピースデザインで毎日の家事を楽しく。ポリエステル混合の生地はシワになりにくくアイロン掛け不要。お手入れが楽なところも嬉しいですね。
目を惹くボタニカル柄
椿の柄が全面に入ったデザイン。幅広の肩紐と楽な着脱でストレスフリーなエプロンです。さらっとした手触りで着心地も◎。
フリルがかわいい「ガーリーなエプロン」
家事の時間もお気に入りエプロンで自分らしく過ごせる、ガーリーでかわいらしい作品をご紹介します。
おうち時間をとっておきの1着で
ルームウェアとしてもおすすめの、甘すぎずシンプルすぎないガーリーなエプロンです。おうち時間を丁寧に過ごしたくなるような上品なデザインが魅力的。
タックフリルがアクセント
黒と白のバイカラーがかわいいエプロン。胸元のタックフリルがシンプルでかわいらしいアクセントになっています。首元に添えられた蝶結びのリボンもポイントですよ。
裾のフリルでフェミニンに
華やかな柄と落ち着いたオリーブカラーがやさしい雰囲気に。年齢問わず使えるデザインで母の日のギフトにもおすすめですよ。負担の少ない幅広な肩紐も◎。
こだわりのシルエットが魅力
ウエストがキュッと締まったように見える綺麗なシルエット。ホームパーティーやお料理教室など、特別な日に身につけたいエプロンですね。
メンズにもおすすめ「シンプルなエプロン」
夫婦で着るのもよし、プレゼントにもよしのシンプルデザインのエプロンをご紹介します。
ライトキャンバスのナチュラルな風合い
麻と綿を混合したライトキャンバス地の、独特の抜け感やナチュラルさが魅力。お手入れも簡単なユニセックスのエプロンです。
デニム×本革デザイン
無骨な「作業着」感のあるデニム生地のエプロンは男性へのプレゼントにもおすすめです。家事だけでなくDIYやアウトドアのおともにもGOOD。
デイリーユースのすっきりシルエット
男女ともに使いやすいシンプルですっきりとしたデザイン。ふたつ付いた大きなポケットで機能性もUP。家族共用エプロンにもおすすめです。
とろみ感のあるリネン
薄手で透け感のあるベルギーリネンを使用。とろみのある上質な生地は、ブラックカラーながら温かみのあるグリーンやグレーを感じる色合いに。
とっておきのエプロンで、いつもの家事をもっと楽しく
minneでは他にもさまざまな機能性、デザイン性を掛け合わせた素敵なエプロンがたくさんそろっています。ぜひ自分好みの一着を見つけてみてくださいね。