目次
紫陽花の種類と特徴
梅雨の季節の風物詩「紫陽花」。紫陽花は日本原産の落葉低木で、現在では世界中で品種改良が行われ、2,000種類以上の品種が存在しているといわれています。紫陽花を大きく分けると「ホンアジサイ」「ガクアジサイ」「西洋アジサイ」の3つに分けられます。一般的に紫陽花というと手まりのように丸い「ホンアジサイ」を指すことがほとんど。
また、ホンアジサイと並んで紫陽花の代表種とされるのが「ガクアジサイ」。ガクアジサイは雄しべと雌しべを持つ両性花で、花の中心につぼみのような花が集合しており、その外側には花びらのようにガクがついているのが特徴です。
ガクアジサイが西洋に渡り、品種改良を重ねられて生まれたのが西洋アジサイです。「ハイドランジア」という名前で呼ばれることも多いです。
その他、「ダンスパーティー」「万華鏡」「コンペイトウ」「コットンキャンディ」といったユニークな名前の紫陽花もありますよ。
怖い意味はある?紫陽花の花言葉の由来
紫陽花の花言葉は「家族」「和気あいあい」「団らん」など。小さな花がひしめき合うようにして咲く姿に由来しているといわれています。
一方で、「移り気」「浮気」「無情」などといった、すこし怖い花言葉もあります。これは紫陽花の花の色が時期によって変化する性質からつけられたといわれています。
色別に違う紫陽花の花言葉
色によっても異なる紫陽花の花言葉。色別にご紹介しますので、紫陽花を贈る際などの参考にしてみてくださいね。
青い紫陽花の花言葉
紫陽花の定番カラー「青」。青色の紫陽花には「冷淡」「無情」などのすこし少し冷たい印象の花言葉があります。一方、雨の日でも咲き誇る凛とした様子から「神秘的」「清澄」などの花言葉も持っています。
紫の紫陽花の花言葉
紫の紫陽花は、青の紫陽花と同じ花言葉がつけられています。
白い紫陽花の花言葉
白の紫陽花の花言葉は「一途な愛」「寛容」など。何にも染まらない控えめなイメージから、そのような花言葉がつけられたといわれています。
緑の紫陽花の花言葉
緑の紫陽花の花言葉は「ひたむきな愛」。緑の紫陽花も白と同じように、土の影響を受けず、ずっと同じ色が楽しめることから、このような花言葉がつけられたといわれています。
赤い紫陽花の花言葉
赤い紫陽花の花言葉は、「元気な女性」や「強い愛情」。「元気な女性」とはフランスでつけられた花言葉で、かわいらしい色であることと、フランスの気持ちのよい気候からつけられたといわれています。
ピンクの紫陽花の花言葉
ピンクの紫陽花の花言葉は、赤い紫陽花と同じです。
赤やピンクは「愛情」を表現する色でもあるので、母の日のギフトにもぴったりですよ。
人気のドライフラワーなど「紫陽花」モチーフの作品8選
ここからはminneで見つけた素敵な紫陽花モチーフの作品をご紹介します。
お部屋のナチュラルなアクセントに
青い紫陽花とクラスペディアのイエローをアクセントにまとめたナチュラルブーケ。お部屋に飾るのはもちろん、ウェディングブーケとしても活躍してくれそうですね。
やさしい桜色の紫陽花ブローチ
花びらひとつひとつから樹脂粘土でつくられた、手仕事の温かみを感じる作品です。花びらをブロンズで囲むことで、アンティーク感を演出しています。詳しくは連載「新作おしえて」でも紹介していますので、ご覧ください。
シーンを問わず使えるネックレス
緻密につくられた紫陽花モチーフに思わずうっとり。チェーンの長さや紫陽花の色味は、数種類の中から選ぶことができます。
動くたびに繊細に揺らめく
耳元で紫陽花が咲き誇るデザインが魅力的。刺繍ならではのやわらかな雰囲気なので、どんなコーディネートにもスッと馴染んでくれます。
絶妙な色合いのポニーフック
作家さん自身で染めたレザーでつくられたリアルな表情のポニーフック。後ろ姿の上品なアクセントとして活躍してくれますよ。
インテリアアイテムとしても活躍
キャンドルとしてはもちろん、飾っておくだけでも存在感を発揮してくれるキャンドルです。爽やかな色合いがこれからの季節にぴったり。
ボリューミーなシルエット
グリーンの紫陽花をベースに、草花やユーカリが使われたリースです。お部屋に気軽にグリーンを取り入れたい方にもおすすめです。
やさしい雰囲気に癒される
見ているだけでも癒される、貼り絵で表現した紫陽花がプリントされたレターセットです。嬉しい報告や、お礼状などにも◎。
おしゃれな「紫陽花」モチーフ作品がいっぱい
minneでは他にも紫陽花モチーフの作品がたくさんそろっています。ドライフラワーやアクセサリーなど、素敵な作品ばかりですよ。