目次
引っ越し祝いと新築祝いの違い
引っ越し祝いとは、中古の戸建やマンションを購入して引っ越した人に贈るお祝いのことです。よく混同されやすい新築祝いは、新しく家を建てた人に贈るお祝いのこと。戸建てに限らず、新築マンションの購入の場合も新築祝いを贈ります。家をリノベーションした場合は、新築祝いではなく引っ越し祝いを贈るのが一般的。また、賃貸に引っ越した場合は?と迷うものですが、その場合は特に引っ越し祝いを贈らなくてよいとされています。
移転祝い・餞別(せんべつ)とは?
引っ越し祝いや新築祝いと似たシーンで贈られることの多い、移転祝い・餞別について違いをまとめました。
移転祝い
移転祝いとは、企業がオフィスや事務所、店舗などを移転する場合に贈るお祝いのことです。事業の拡大や成功をお祝いする目的で贈られます。そのため、事業縮小のための移転には贈る必要はありません。取引先に贈る場合は、事前に引っ越し祝いを贈ってよいか確認のうえ、移転予定日の前日から2週間以内に届くように手配するのがおすすめです。
餞別(せんべつ)
遠方に旅立つ人に別れのしるしとして贈る金品のことを「餞別(せんべつ)」といいます。職場でお世話になった人の退職や親しい人の旅立ちや門出などのタイミングに、これまでの感謝やこれからの発展を祈って贈ります。
引っ越し祝いはプレゼントと現金どちらを贈る?
家族や親戚、友人など親しい関係の人への引越し祝いは、基本的にプレゼントと現金どちらを贈っても構いません。ただし、目上の方には現金や金券を贈るのは失礼にあたることもあるので、プレゼントを贈るほうがよいとされています。引っ越し祝いの予算相場については、後半で詳しく解説していますのであわせてチェックしてみてくださいね。
引っ越し祝いを贈る時期
荷解きをしたり、必要な家具をそろえたりと引っ越し後も何かと落ち着かないもの。そんな相手へ負担をかけずに引っ越し祝いを贈れるタイミングについて確認していきましょう。
引っ越し祝いを贈る時期は、入居してから1〜2ヶ月の間がマナー。入居直後は相手も荷物の片付けで忙しいので避け、落ち着いた頃に贈る気遣いも大切です。逆に2ヶ月以上経ってから贈るとお祝いの気持ちが伝わりにくいので注意が必要。新居のお披露目会に招いていただいた場合は、当日に持参するか、お披露目会の前日までに届くように準備しておくとよいでしょう。
引っ越し祝いの熨斗(のし)・水引・祝儀袋のマナー
ここからは、引っ越し祝いのプレゼントにつける熨斗(のし)・水引の選び方や現金を贈る場合のご祝儀袋の選び方について解説します。
熨斗(のし)・水引の選び方
熨斗(のし)とは慶事の贈り物の右上に付いた日本伝統の装飾のこと。引っ越し祝いの熨斗(のし)にはお祝いごとに使用される「縦長六角形」のものを選びます。水引は、紅白の蝶結び(花結び)を選びましょう。水引の選び方は地域によって異なる場合もあり、地域の風習がある場合はそちらに合わせます。デパートやお店でラッピングを頼むと、熨斗(のし)や蝶結びの水引があらかじめ印刷された「のし紙」が使用されることが一般的です。
表書き
表書きとは、「のし上」と呼ばれるのし紙の水引より上のスペースに書く「贈り物の趣旨」のこと。引っ越し祝いの熨斗(のし)の表書きは、「御引越御祝」「御祝」と書くのが一般的です。その他、昇進や栄転に伴う引っ越しを「栄転祝い」といい、その場合は「御栄転祝」と書きます。このような引っ越しに関連するお祝いの熨斗(のし)の表書きの書き方を一覧にまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね。
新築祝い:「御新築御祝」「御新築祝」「新築祝い」「御祝」
餞別:「御餞別」「御礼」「御祝」
栄転祝い:「御栄転祝」「御祝」
移転祝い:「御移転御祝」「御祝」
名入れ
表書きを書く「のし上」部分に対し、水引の下の部分を「のし下」と呼び、ここには贈り主の名前を書きます(名入れ)。一般的にはフルネームを書きますが、名字だけでも構いません。連名の場合は、年齢や役職が上の人から順に右から左へ書くのがマナー。夫婦連名の場合は、名字を中央に書きその下に夫と妻の名前をバランスよく並べて書きます。友人と連名で贈る場合は、五十音順に右から左へ書くのが一般的。送り主の人数が多い場合、3名までは名前を並べて書き、4名以上の場合は代表者の名前を中央に書き、左側に「外一同」と書きましょう。
ご祝儀袋について
引っ越し祝いを現金で贈る場合には、ご祝儀袋を使います。蝶結び(花結び)の水引がかかったご祝儀袋を選びましょう。引っ越し祝いのようにお祝いごとで現金を贈る場合、お札は新札を用意するのがマナー。このお祝いのためにお札を用意したという心遣いが感じられます。また、お札は中袋の表側に肖像画が来るように入れましょう。最後にご祝儀袋の外袋を折る際、上、下の順で重ね、下側の折り返しが手前にくるよう折ります。運が上向くように・幸せを受け取れるようにといった意味があります。
引っ越し祝いの予算・金額相場
引っ越し祝いの金額の相場は、相手との関係性によって異なります。多ければいいというものでもなく、高額すぎるとかえって相手に気を遣わせてしまうことに。金額相場を参考にしつつ無理のない範囲で贈りましょう。
兄弟姉妹へ贈る場合:1万〜5万円
子どもへ贈る場合:5万~10万円
親戚へ贈る場合:1万〜3万円
友人へ贈る場合:5,000~1万円
会社の同僚へ贈る場合:5,000~1万円
引っ越し祝いの選び方・定番のプレゼント
引っ越し祝いには、これから新居で新たな生活を始める相手にぴったりな贈り物を選びたいものです。まずは定番の引っ越し祝いをチェックしましょう。
引っ越し祝いの定番のプレゼント
・食器
・キッチン用品
・家電
・インテリア雑貨
・グルメ・スイーツ・ドリンク
暮らしに寄り添った実用的なアイテムは引っ越し祝いの定番。他にも、負担なく相手に使ってもらえるタオルや洗剤などの日用品、グルメやスイーツなどの「消えもの」は気軽に贈れて人気です。特別感を演出するなら名入れのプレゼントもおすすめですよ。
定番アイテムの人気の理由や迷ったときのポイントについて詳しく見ていきましょう。
実用的なアイテムを選ぶ
引っ越しのタイミングで新しい家電やキッチンアイテムを買い替える方も多く、日常で使える実用的なアイテムは喜ばれること間違いなし。相手の好みを知っている場合、おしゃれな食器やテーブルウェアなども喜ばれるでしょう。花瓶や時計などのインテリアもおすすめ。
プレゼント選びに迷ったら消えものを選ぶ
相手の負担になりにくく、気軽に贈れる消えものも引っ越し祝いのプレゼントとして大人気。タオルや洗剤などの日用品は贈る相手を問わないので、プレゼント選びに迷ったら消えものを選ぶのがおすすめです。グルメ・スイーツ・ドリンクなどの食品も定番。普段自分で買うには少し勇気のいる、ちょっぴりリッチなアイテムを贈るとさらに喜ばれるでしょう。
相手の好みがわからない場合はシンプルなデザインを選ぶ
プレゼント選びで大切なのは、好みに合わないデザインを贈って相手を困らせないこと。シンプルなデザインのアイテムは使いやすいだけでなく、相手の好みがわからない場合にも贈りやすいメリットがあります。もし相手が親しい関係の人であれば、好みを聞いてみてもいいでしょう。
引っ越し祝いにタブーなもの
プレゼントの中には、引っ越し祝いとして贈るのは避けた方がよいものがあります。たとえば、キャンドルや灰皿、赤いものなど火を連想させるものは縁起が悪いとされています。他にも、せっかくの新居なので取り付けの際、壁に穴を開ける必要があるインテリアなども避けたほうがよいでしょう。スリッパやラグなど踏んで使うものは「相手を踏みつける」という意味があるともいわれています。
引っ越し祝いにおすすめのプレゼント20選
ここからは、minneで見つかる引っ越し祝いにおすすめのプレゼントをご紹介します。消えものや雑貨などジャンルごとのおすすめ作品をぜひチェックしてみてくださいね。
グルメ・スイーツ・ドリンク
グルメやドリンクの贈り物は相手の負担にならず贈りやすい定番アイテム。相手の好みに合うものはもちろん、日持ちがするもの、家族構成に合った量のものを選びましょう。
お弁当や食卓の救世主に
希少な岩手県産四元豚を使用したハンバーグ、ソーセージ、ベーコンのセット。おかずに困ったときやお弁当にもぴったり。家族が多いご家庭への贈り物にもおすすめです。
何にもしたくない日も特別なグルメを
湯煎やトースター調理だけで完成するパスタ&ピザのセット。疲れて何にもしたくない日も、簡単調理で特別感のある食事が楽しめるので、心まで豊かにしてくれます。
おやつタイムにも晩酌にも
北海道余市町の焼き菓子専門店で毎週完売するほど人気のガトーショコラ。超濃厚な味わいはおやつ・デザートはもちろんお酒のアテにもおすすめです。
子どもが喜ぶこと間違いなし
子どもが多いご家庭やかわいいもの好きなお相手にぜひ選びたい動物モチーフのおまんじゅうセット。箱を開けた瞬間の笑顔が目に浮かびます。
妊婦さんにも贈れるカフェオレベース
1本で約15杯分のカフェオレが楽しめるカフェオレベースセットです。リモートワークのお供にもぴったり。加糖・カフェインレス無糖から選べ、妊婦さんにも安心です。
気分で選ぶハーブティー
「さらり」「めぐり」「ゆるり」の3種のオリジナルブレンドハーブティー。どんな気分になりたいかな?と自分の気持ちと対話しながらお茶を選んでみては。旅先にも持ち運べて◎
インテリア雑貨
新生活を豊かにしてくれるインテリア雑貨の贈り物。どんな内装にも合うよう、シンプルなものや大きすぎないものを選ぶとよいでしょう。長持ちして特別感のあるアイテムがおすすめ。
お気に入りの配色で
上質なイタリアンレザーとミニマルなデザインがおしゃれなトレイ。鍵を入れたりアクセサリーを入れたりマルチに使えます。トレイの内側と外側をそれぞれ3色のカラーから選べます。
1台2役な木製スマホスタンド
スマホスタンドとしてだけでなく、スピーカーにもなるおしゃれなラジカセデザイン。インテリアに馴染むレトロな木製デザインと、電源不要でエコな機能美が魅力です。
トナカイの角がモチーフ
なめらかな曲線が美しい木製の靴べら。トナカイの角をモチーフにしたデザインは、温かみがありつつもワイルドさも感じられ男女共に贈りやすい一品です。なんとマッサージ棒としても使えます。
重厚感が目を惹く卓上カレンダー
台座の木材、背面ガラスのデザインもお好きなものを組み合わせ可能。卓上を高級感ある雰囲気に演出できるカレンダーです。スマホやお気に入りの絵葉書を飾ってみても◎
凛とした佇まい
空間がぐっと締まる、無駄のないデザインにうっとり。真鍮ならではの経年によって深みの増す風合いもまた愛用する楽しみに。長さや重さのある枝などもしっかりと支えます。
食器・キッチン用品
相手の家族構成に合わせてペア食器やセットを選んでみましょう。相手の好みがわからない場合は、シンプルなデザイン・使い勝手のいいサイズのものがおすすめ。
万能フォルムなペアボウル
ボタニカルな模様が美しい優雅なボウルセット。シリアル、丼もの、麺類など朝食から夕食まで出番の多い便利な形状が魅力です。電子レンジ・食洗機OKなところも嬉しいポイント。
使うほど味のでる焼締陶器
新婚祝いにもぴったりな夫婦茶碗。他の食器との相性もよいシンプルなデザインです。渋すぎない温かみのある黒が白米やおかずを引き立てます。
家族でも、ひとりでも
家族で使う取り分け用の大皿としても、ひとりご飯のワンプレートとしても使いやすいおしゃれなお皿。トルコブルーが食卓をぱっと明るくしてくれますよ。
持ちやすい曲線デザイン
上から見るとおにぎりのようなゆるい三角形を描いたユニークなグラス。落ち着いた色合いの4色からお好みのカラーを選べます。お酒好きの2人にもおすすめ。
目でも楽しむティータイム
ポットの蓋に添えられた葉っぱや持ち手の淡いグリーンがアクセントに。着脱可能な茶漉しでお茶をベストな濃さで楽しめます。お茶の色や茶葉の動きを楽しめるガラスポットでティータイムがもっと楽しく。
名入れアイテム
親しい相手やお世話になった相手にはぜひ特別感のある名入れギフトを。目立ちすぎず日常使いしやすいデザインで名入れできるものがおすすめです。
遊び心のあるひょうたん柄
和の落ち着きと個性を兼ねそなえたひょうたん柄に名入れできるグラスです。ひとつからオーダーできるので一人暮らしの友人にも贈りやすい作品。
卓上や寝室にぴったり
好きな場所にちょこんと飾れる8cm角の小さな時計。4種の書体から選べ、名前だけでなくメッセージも彫刻できます。カチカチと秒針の音のしない時計で寝室にもぴったり。
花束を贈るように
ピンクパープルの淡いグラデーションがかわいいブーケ入りの写真立て。まるで花束を贈るように実用的なインテリアを贈ることができますよ。ブーケ下に名前やメッセージを添えて。
ライトアップできるミニブーケ
プリザーブドフラワーのミニブーケがガラスボトルに入ったおしゃれなインテリア。LED点灯するので、部屋の明かりを落とした夜のリラックスタイムにもぴったり。
【贈る相手別】引っ越し祝いのメッセージ例文
プレゼントやご祝儀袋の準備ができたら、ぜひ最後にメッセージを添えましょう。贈る相手別の例文をまとめてみました。
家族・親戚向けのメッセージ例文
新居での暮らしはいかがですか?新しい場所で心機一転健やかに過ごしてください。
引っ越しの片づけが落ち着いた頃に遊びに行かせてくださいね。
新しい我が家で充実した時間を過ごせますように。
友人向けのメッセージ例文
憧れの一人暮らし、ワクワクするね!
心ばかりですがお祝いの品を贈ります。気に入ってもらえたら嬉しいです。
落ちついたら遊びに行かせてね!
目上の方向けのメッセージ例文
新しい環境は緑豊かな環境と伺い、羨ましい限りです。
ご家族の皆様もさぞかしお喜びのことと存じます。
ささやかながら、お祝いの品を手配いたしました。お役立ていただけましたら幸いです。
引っ越し祝いに関するよくある質問
最後に、引っ越し祝いに関するよくある質問について回答します。引っ越し祝いを贈る際の参考にしてみてくださいね。
一人暮らしの人に喜ばれる引っ越し祝いは?
一人暮らしの人への贈り物は省スペースに飾れるインテリアや家電がおすすめ。 リクエストを聞いてみるのもいいでしょう。他にも、パッと食べられて日持ちもするグルメ・スイーツ・ドリンクなども人気です。
引越し祝いの内祝いに喜ばれるプレゼントは?
引っ越し祝いの内祝いでは、タオルや洗剤、入浴剤などの日用品が喜ばれます。コーヒーや紅茶などは自分たちだけでなく来客用にも使えるので便利です。雑貨や家電などを贈る場合はどんなインテリアにも馴染むようシンプルなデザインがおすすめ。
新生活を豊かにする引っ越し祝いを贈ろう
結婚や就職のお祝いとともに贈ることも多い引っ越し祝い。心機一転、新しく始まる生活がより便利で豊かになるような贈り物をぜひminneで選んでみてくださいね。