目次
「傘寿(さんじゅ)」とは何のお祝い?
「傘寿」の読み方や由来、テーマカラーなど、基本的な情報をまとめました。お祝いの贈り物選びの前にぜひチェックしてくださいね。
「傘寿(さんじゅ)」とは何のお祝い?
傘寿(さんじゅ)とは80歳を迎える人の長寿のお祝いのことです。「傘」の略字である「仐」が「八」と「十」にみえることが由来とされています。中国から伝わった「還暦」や「古希」とは異なり、傘寿は日本発祥のお祝いです。
傘寿のテーマカラーは黄色
長寿のお祝いにはそれぞれテーマカラーがあります。祖父母が還暦祝いで赤いちゃんちゃんこを着ていたなど記憶にある方も多いのでは?傘寿のテーマカラーは「山吹色」などの濃い黄色です。88歳のお祝い「米寿」も同じ色。古希や喜寿と同じ「紫色」とする説もありますが、70歳から同じ色が続くことになってしまうため黄色を選んでお祝いすることが多いようです。
・古希(こき)…70歳…紫
・喜寿(きじゅ)…77歳…紫
・傘寿(さんじゅ)…80歳…黄色
・米寿(べいじゅ)…88歳…黄色
・卒寿(そつじゅ)…90歳…紫
・白寿(はくじゅ)…99歳…白
・百寿(ひゃくじゅ)、もしくは紀寿(きじゅ)…100歳…白
傘寿を祝うタイミング
数え年で祝うかどうかなど、タイミングに悩みがちな傘寿のお祝い。ここからはお祝いするタイミングについて解説します。
祝うタイミングは数え年?満年齢?
傘寿はもともと数え年で80歳(満79歳)になるタイミングで祝うものでしたが、近年は満80歳で祝う人も増えています。祝うタイミングに決まりはありませんが、本人や親戚間で認識に違いがある場合もあるため、予めいつお祝いするか話し合っておきましょう。
・満年齢:生まれた日を「0歳」とし、誕生日に歳をとる
誕生日と敬老の日どちらで祝う?
誕生日と敬老の日どちらで祝うべきか悩むものですが、どちらで祝っても問題なく、お正月やゴールデンウィークなどでもよいとされています。できるだけ親戚などが集まりやすい日に設定するのがおすすめですよ。
傘寿のお祝いは縁起が悪い?
傘寿に限らず、長寿のお祝いは「お祝いされるとそれが最後のお祝いになる」といわれ、一部では縁起が悪いととらえられることも。しかし、もちろん科学的根拠は何もありません。ただ、本人がこのような説を信じており、お祝いを嫌がるケースもあるので、事前に話し合っておけると安心です。本人の気持ちを尊重することが何よりも大切ですよ。
傘寿のお祝い相場
・孫から祖父母に贈る場合…5000円~3万円
・親戚・知人などに贈る場合…5000円~1万円
傘寿のお祝いの相場は5000円~5万円ほどとされています。上記はあくまで目安であり、金額は相手との関係性や、学生・社会人などの立場によっても変わってくるもの。兄弟・姉妹間や親戚間で金額に大きな差があるとトラブルになる可能性もあるので、事前にある程度相談しておけると安心ですね。
傘寿のプレゼントはこれを送ろう!おすすめ定番アイテム
ここからは、minneで見つかる傘寿のお祝いにぴったりな作品をご紹介します。まずは、傘、フラワーアイテム、食器といった定番ジャンルをチェックしていきましょう。
傘寿の定番といえば「傘」
傘寿の文字に含まれる「傘」はもちろん傘寿祝いの定番プレゼント。テーマカラーの黄色を使ったデザインもおすすめです。どんな服装にも合わせやすいシンプルなものを選ぶと使えるシーンも幅広くなりますよ。
ガラスペンで描かれたミモザ
ガラスペンで描かれた繊細な原画を元にした、雨の日が楽しみになるような傘。晴雨兼用なので1本あると心強いアイテムです。
大人かわいい小花のテキスタイル
日焼け対策にもつかえる晴雨兼用傘。竹のハンドルが上品さを格上げし、爽やかな小花柄はファッションの差し色にもなりますよ。
お出かけしたくなる日傘
この日傘を差すためにお出かけしたくなるような、明るく華やかなミモザデザインです。鮮やかなイエローは傘寿のテーマカラーにもぴったりですよ。
テーマカラーを意識した「フラワーアイテム」
お祝いの気持ちをプレゼントでも表現しやすいフラワーアイテム。黄色を中心にしたアレンジを贈ってみませんか。長く飾って楽しめるアーティシャルフラワーも人気です。
クラシカルな配色が魅力的
インテリアとして和洋どちらのお部屋にも馴染む、落ち着いたカラーのアレンジメント。大輪のバラを主役に、ニュアンスカラーのリーフたちが上品さを添えてくれています。
立体感のある華やかさ
ボリューム感が豪華でかわいいフラワーリース。プリザーブドフラワーなので長く自宅に飾れる点も魅力です。リビングや玄関など雰囲気を明るくしたい場所に飾りたい作品。
思い出の写真を添えて贈りたい
かわいいミモザのリースが付いたフォトフレームは思い出を華やかに飾れるアイテム。思い出の詰まった写真を予め入れておいて贈るのもサプライズ感のあるアイデアです。
さりげなく縁起物を取り入れた「食器」
実用的なプレゼントを贈りたい場合は食器類がおすすめです。2人で使えるペアセットやさりげなく縁起のいいデザインが取り入れられたものも喜ばれるでしょう。収納場所に困るあまりに大きいアイテムは避けておいたほうが無難。
縁起のいい六角形のプレート
古くから縁起のいいモチーフとして親しまれてきた六角形が美しいペアのプレート。それぞれ朱、飴、瑠璃など和を感じる落ち着いた8色から選べますよ。
水引モチーフの信楽焼箸置き
蝶結びや梅結びなど縁起のいい水引をモチーフにしたおめでたい席にぴったりな箸置き。信楽焼の味わいある深い色味も魅力です。4個セットなので来客時にも活躍◎
レトロで涼しげなひまわり彫刻
レトロ感がかわいいひまわりの彫刻グラスです。それぞれに個性のある手作業の彫刻にうっとり。夏に傘寿のお祝いをするときや夏生まれの方への贈り物にもぴったりです。
【女性】に贈る傘寿のプレゼントおすすめ6選
女性にはどんなアイテムを贈ればいいでしょうか。ここからは、女性におすすめの傘寿のお祝いをジャンル別にご紹介します。
黄金色がきらりと輝く「アクセサリー」3選
傘寿のテーマカラーでもある黄色を意識してゴールドのアクセサリーを贈ってみてはいかがですか。どんなコーディネートにも合わせやすいシンプルで上品なデザインのものを探してみましょう。
重ね付けしやすい小粒パール
華奢でシンプルなデザインが魅力的。毎日のお出かけに気軽につけるのはもちろん、手持ちのお気に入りリングとの重ね付けも楽しめる、出番の多いリングです。
肌馴染みのよい“糸”のネックレス
白とさりげないゴールドのあしらいで顔まわりをぱっと明るくしてくれるデザイン。メタリック糸でできた作品なので独特のやわらかい雰囲気と軽さが特徴です。
5つのパールで品のよいボリューム感
ゴールドのお花と淡水パールを贅沢に5つ使った上品なデザイン。耳たぶに当たる部分の大きめコットンパールの存在感も◎。カジュアルにもフォーマルにも身につけられますよ。
寒さや冷えから守ってくれる「羽織もの・ショール」3選
羽織ものやショールを選ぶときは、冬はもちろん夏のエアコンの効いた室内でもさっと羽織れる、通年で使いやすいものを選ぶと便利です。コーディネートの差し色になる上品な黄色デザインを選んでみましょう。
バッグに1枚常備しておきたい羽織
紫外線や冷房対策にぴったりなVネックカーディガンは透け感も涼しげでおしゃれ。傘寿にぴったりなイエローの他、コーディネートを楽しめる全5種類のカラーバリエーションです。
日常でも、女子会の日にも
ロング丈の上品なシルエットですが、コットンの質感でカジュアルにも着こなせる1枚。ゆとりがあって着心地のいい作品です。どこへ行くにも羽織りやすいデザインですね。
透け感が美しい大人のストール
上質なリネン100%、細めの糸で仕上げられた透け感が美しいデザイン。よく見ると縦糸がイエロー、横糸が亜麻色になっており落ち着き感のある色合いが大人かわいい作品です。
【男性】に贈る傘寿のプレゼントおすすめ6選
男性にはどんなアイテムを贈ればいいでしょうか。ここからは、男性におすすめの傘寿のお祝いをジャンル別にご紹介します。
いつものお酒を美味しくする「酒器」3選
自宅で晩酌を楽しまれている方にはぜひ酒器を贈ってみては。贈り物だからこそ、なかなか自分では選ばない凝ったデザインを選びたいものです。よく飲むお酒の種類に合わせてサイズを選んでみましょう。
眺めて楽しむロックグラス
インパクト大なザトウクジラの彫刻と深みのあるブルーのグラス。眺めているだけで海の中を悠々と泳いでいるような心地よさを感じます。
お酒がすすむ粋な盃
天然木と漆塗りが和を感じる盃は、日本酒がぐっとすすみそうな粋なデザイン。食卓の雰囲気をキリッと締めてくれる佇まいは特別な日の贈り物にぴったりです。
ビール好きの人へ贈りたい
特にビールがおいしく味わえる構造にこだわったというチタン製の美しいタンブラー。内側の凹凸がきめ細かな泡をつくってくれます。外面の幻想的なチタンカラーも魅力的。
世界でたった一つを贈ろう「名入れアイテム」3選
いくつになっても自分の名前が入ったアイテムは特別感があり嬉しいもの。長く愛用してもらえるよう、上質なレザーを使ったシンプルデザインを選ぶのがおすすめです。
バイカラーがおしゃれなメガネケース
大人っぽいけど渋くなり過ぎない、バイカラーのおしゃれな色味が魅力的な作品です。背面には名入れも可能。この世にただひとつの贈り物になりますよ。
思い出の日を刻印しよう
姫路レザーを使用した靴べらキーホルダーは実用的なアイテムを贈りたいという方におすすめ。数字も刻印可能なので、誕生日やお祝いする日を添えて両親や祖父母に贈ってみませんか。
高級感のある真鍮プレート
レザー×真鍮プレートの組み合わせがかっこいいデザイン。鍵や財布、鞄などあらゆるところに馴染みやすいシンプルさも魅力です。プレート部分に名入れできます。
傘寿祝いに関するマナー
ここからは、傘寿のお祝いに適した熨斗と、お祝いとして贈ってはいけないものについて解説します。せっかくのお祝いがかえって失礼にならないよう、ぜひチェックしてくださいね。
傘寿祝いの熨斗(のし)
・「蝶結び(花結び)」の水引き
・表書きは「御祝」「祝傘寿」「傘寿お祝い」など
傘寿のお祝いには、紅白で蝶結びの水引がついた熨斗を使いましょう。傘寿祝いは人生で一度きりですが、「何度でも結びなおせる」=「何度あっても良い」という意味を持つ蝶結び(花結び)の水引を使います。親しい間柄であっても、贈り物には熨斗をつけるのをおすすめします。
傘寿のお祝いに贈ってはいけないもの
・クシ…「苦死」を連想させる
・ハンカチ…「手布(てぎれ)」とも呼ぶため、「手切れ」を連想させる
・刃物…「縁を切る」ものと考えられている
・筆記用具…「これを使って勉学に励むように」という意味があり、目上の人には不向き
・腕時計・かばん…筆記用具と同様、「より勤勉に」という意味があるため不向き
・ベルト…「腹をくくって」「(気を)引き締めて」などの意味があり不向き
上記は一例ですが、中には贈り方によっては大丈夫なものもあります。たとえばハンカチの場合、色や柄がついたものであれば贈っても問題ないとされています。ただし、真っ白なハンカチは死者の顔にかける風習から「死」を連想させるため避けましょう。また、日本茶の場合は九州の一部地域では縁起の良いものとされており、地域によっても差があります。贈る相手が住む地域の慣習などは事前に調べておけると安心です。
日頃の感謝と健康への願いを込めて傘寿祝いを贈ろう
無事に80歳の長寿のお祝いができる喜びや感謝を込めて、思い出に残る傘寿のお祝いをしたいですね。minneには他にも傘寿のお祝いにぴったりな作品がたくさん。健康への願いを込めたメッセージも添えて素敵なプレゼントを贈ってくださいね。