もんぱるが生まれるまで
もんぱる
娘が幼稚園に入園してすぐ、登園拒否に悩まされました。どうしたら毎日楽しく幼稚園に行けるか悩んでいたとき、たまたま100円ショップでプラバンを見つけ、娘と一緒にヘアゴムをつくりました。
もんぱる
すると「幼稚園に行ける気がする!」とその日から自分でつくったヘアゴムをつけて登園するようになりました。しかも笑顔で登園できるようになったんです。ヘアゴムがお守り代わりになってくれたのかもしれません。
もんぱる
この経験がきっかけで、ハンドメイドの素晴らしさや魅力に惹かれ、もっとたくさんの人に笑顔を届けたいと思うようになり、娘とオリジナルキャラクターを考え、一緒に作品をつくっています。
見ているだけでキュンとする作品を
作品ページを見ているだけで思わず顔がゆるんでしまうもんぱるさんの作品。制作のこだわりをうかがってみました。
もんぱる
“ゆめかわいい”をテーマに、パステルカラーでふんわりかわいく、見ているだけでキュンとする作品づくりを心掛けています。
スノードーム部分が暗闇で光るリング。
「光るスノードームとにゃんぱる(蓄光指輪、キッズリング)」
「光るスノードームとにゃんぱる(蓄光指輪、キッズリング)」
もんぱる
もんぱるの作品には、うさぱる・にゃんぱる・もちぱるなど、娘が考えたオリジナルキャラクターが登場するのですが、それぞれ性格や特徴が異なるほか、ひとつひとつ手づくりのためお顔もみんな違います。その個性が魅力となり、愛される存在になればいいなと思っています。
傘の持ち手部分に取り付けられる、アンブレラマーカー。
「アンブレラマーカーシリーズ」
「アンブレラマーカーシリーズ」
もんぱる
娘自身も、キャラクターに愛着をもっており、ヘアゴムとして使うだけでなくおままごと遊びにも使ったりして楽しんでいます。もんぱるの作品を手に取ってくださった方々が癒されたり笑顔になれるように想いを込めて制作しています。
それぞれのキャラクターの性格などについては、もんぱるのプロフィールページをご覧ください。
それぞれのキャラクターの性格などについては、もんぱるのプロフィールページをご覧ください。
新作は「リボンヘアクリップシリーズ」
もんぱる
娘が小学生になり「ヘアゴムだけでなく、他のアクセサリーもつくりたい!」と言い出したことが、今回の新作が生まれたきっかけです。
もんぱる
娘は前髪にこだわりがあり眉毛が隠れるくらいの長さにしているのですが、長くなると目に入ってしまうのが悩みでした。前髪の悩みを解消しつつ、おしゃれも楽しめるアイテムとして「ヘアクリップがあれば便利!」と思い、ヘアクリップを制作しました。
もんぱる
新作のヘアクリップは、娘の大好きなハート、リボン、パールを取り入れました。また、娘がデザインしたオリジナルキャラクター3匹のテーマカラーを反映させることで、個性的でありながら統一感のあるデザインになっています。
もんぱる
中心のハート部分は立体感を出すため、パーツを丁寧に配置し、ぷっくりとした形状にすることで、さらに目を惹くデザインに仕上げました。使いやすさとかわいらしさを両立させることを心掛けてつくり上げたので、ぜひ手に取っていただけると嬉しいです。
最後に、記事を読んでくださったみなさんに向けてメッセージをいただきました。
もんぱる
娘と一緒に楽しみながら、心を込めてひとつひとつ丁寧につくっています。ぜひ、もんぱるのキャラクターたちをあなたの大切な仲間に迎えてあげてください。愛される作品を目指して、これからも心を込めてつくり続けます!
もんぱる
Instagramでは制作動画や新作、娘がデザインしたキャラクターの作品を公開していますので、ぜひご覧ください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
・うさぱるリボンヘアクリップ
https://minne.com/items/42284269
・にゃんぱるリボンヘアクリップ
https://minne.com/items/42285972
・もちぱるリボンヘアクリップ
https://minne.com/items/42286008
https://minne.com/items/42284269
・にゃんぱるリボンヘアクリップ
https://minne.com/items/42285972
・もちぱるリボンヘアクリップ
https://minne.com/items/42286008
あなたもminneで作品を販売してみませんか?
minneは現在93万件以上を超える作家・ブランドによる1781万点以上の作品(※1)が、販売・展示されている、国内最大(※2)のハンドメイドマーケットです。
つくり手がものづくりに集中できるよう、作品は代理人の手を通して届けることもできます。
「ものづくり」の世界がますます広がるminneで作品を販売してみませんか?
(※1)2025年1月末時点
(※2)ハンドメイド作品の販売を主軸とする国内ハンドメイドマーケット運営会社2社の作家・ブランド数とアプリダウンロード数に関するIR資料公表数値及びサイト公表数値を比較。2024年10月10日時点、GMOペパボ調べ。
(※2)ハンドメイド作品の販売を主軸とする国内ハンドメイドマーケット運営会社2社の作家・ブランド数とアプリダウンロード数に関するIR資料公表数値及びサイト公表数値を比較。2024年10月10日時点、GMOペパボ調べ。
連載「新作おしえて」はSNS連動企画です。minne作家のみなさんは、X(旧Twitter)またはInstagramにて「#新作おしえて」「#minneとものづくりと」の2つのタグをつけ、新作画像と作品URLをつけてぜひご投稿ください。
文 / 堀田恵里香