風に乗ってフワフワと揺れる、カラフルなバルーンモチーフのモビール。飾るだけで、お部屋の雰囲気の変化が楽しめるので模様替えやホームパーティなどいろいろなところで大活躍しそう。簡単につくれる方法をH&Jさんが教えてくれました。(「minne HANDMADE LIFE BOOK vol.1」より抜粋)
用意するものはこちら
- 鉛筆
- ボンド
- 丸ペンチ
- たこ糸色画用紙(35cm×15cm)
- のり
- 色画用紙(35cm×15cm)
- 針金(#18)…17cm、13cm
フワフワ…バルーンモビール<簡単バージョン>

厚紙などで、壁紙をつくります。色画用紙を折り、折り目に合わせて壁紙を当て、鉛筆で印をつけます。

はさみで切り、広げたところ。

2色で1つのバルーンを作ります。全部で10色×各3枚ずつパーツを切ります。

バルーンモチーフを作ってみましょう。6枚1組(白色、青色…各3枚)を用意します。

白色の外側半面にのりをつけ、青色と貼り合わせます。

続けて、青色の外側半面にのりをつけ、白色と貼り合わせます。

同時に白色、青色のパーツを交互に貼り合わせます。

たこ糸を40cm×2本、25cm×1本を用意します。40cmのたこ糸の先をひと結びします。

5枚目(白色)の外側中央にボンドをつけます。

たこ糸の結び目をパーツの下に合わせ、中央に配置します。

続けて10の内側全体にのりをつけ、6枚目(青色)のパーツの折り線を合わせて貼り合わせます。

バルーンモチーフがひとつできました。

続けて、約10cmあけて結び目をつくり、4〜12を参照して2つ目のバルーンモチーフをつくります。

同じパーツをもう1本つくり、さらにたこ糸25cmでパーツを1本つくります。

15cmと11cmの針金の両端を、ペンチで巻いて丸めます。14のパーツをバランス見ながら、針金にたこ糸を結びます。

バルーンモチーフを広げて、できあがり。

みんなのハンドメイド本
「minne HANDMADE LIFE BOOK」
今回ご紹介したレシピは、「minne HANDMADE LIFE BOOK」で詳しくご覧になれます。レシピページのほか、さまざまなハンドメイド作品をご紹介していますので、ぜひ手にとってご覧になってください。
このレシピの掲載号を見る最新号とバックナンバーを見る