食事や、その支度は毎日の生活に欠かせないもの。より楽しくしてくれる、便利でおしゃれなキッチン雑貨をご紹介します。
ラインがアクセントになったトレイ
![Image 01](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_01.jpg)
“毎日が楽しくなるような”家具や雑貨を制作されている家具作家さんによる作品です。一枚板でつくられているので、自然のままの木目が活かされています。
【WOOD in the ear】さんの作品一覧https://minne.com/@woodintheear
蓋を開けてもかわいい「ヨージボーヤ」
![Image 02](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_02.jpg)
すやすやと眠る坊やの爪楊枝入れです。蓋(帽子)を開けると爪楊枝がまるで髪の毛のように見えて、癒されること間違いなしです。
【ユリイカ】さんの作品一覧https://minne.com/@eureka-minne
綿麻素材ならではのナチュラルな質感
![Image 04](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_04.jpg)
“暮らしに寄り添う布雑貨”を制作している作家さんによる作品です。綿麻素材らしいシワ感が食卓をナチュラルに彩ります。
【*atelier rascal*】さんの作品一覧https://minne.com/@riocn
涼しげな印象のガラスピッチャー
![Image 05](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_05.jpg)
ガラスのピッチャーに、ペインターである作家さんが絵付けした作品です。ずっと眺めていたくなるような、アートな逸品です。
【氷月-ひょうげつ-】さんの作品一覧https://minne.com/@hyogetsu
セットで使いたい野菜柄鍋つかみ
![Image 06](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_06.jpg)
一般的にひとつずつ売られていることが多い鍋つかみ。こちらの作品はセットで販売されているので、両手で鍋を持ち運びする際にも便利。
【hiroko's style】さんの作品一覧https://minne.com/@kitchenstyle
お皿としても使えるカッティングボード
![Image 07](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_07.jpg)
パンやフルーツを切ってそのままテーブルへ運んで、お皿代わりとしても使えるカッティングボードです。一気にカフェのような食卓へと変身します。
【horunu】さんの作品一覧https://minne.com/@horunu
キッチンインテリアの主役使いに
![Image 08](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_08.jpg)
まるで童話の世界から飛び出して来たような、おうち型の蓋物です。のっぽな形なので、カトラリー入れなどにぴったり。
【めいポタ】さんの作品一覧https://minne.com/@maysuzuki
野菜がまるでインテリアの一部に
![Image 03](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/07/15/selection_kitchen/image_03.jpg)
インテリア感覚で野菜を保存することができる、ぶら提げるタイプの野菜ストッカーです。野菜の痛み具合もひと目でわかる優れものです。
【nanobonheur】さんの作品一覧https://minne.com/@nanobonheur
まだまだminneで素敵な作品が見つかります!