日々の食卓にぴったりな、フードをご紹介します。ご飯やパンのお供にしたい、夜の晩酌のおつまみにしたい…ハロウィンで甘いものをたくさん食べたあとに、こんなグルメはいかがでしょうか。
めずらしい野菜「コリンキー」のピクルス
![Image 01](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_01.jpg)
別名サラダカボチャとも呼ばれる、コリコリとした食感が特徴の“コリンキー”のピクルスです。厳選されたこだわりの食材のみを使用しており数量限定とのことなので、お早めに。
昔ながらのしょっぱい味付け
![Image 02](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_02.jpg)
紀州の小梅と塩だけを使った昔ながらの酸っぱい梅干しです。無添加・無着色なので安心して食べられるのもうれしい。お弁当やご飯のお供にぴったり。
食感がたのしい生ハム&オニオンペースト
![Image 03](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_03.jpg)
たまねぎのシャキッとした食感を残した生ハム&オニオンペースト。パンにもご飯にも合う、無添加で体にもやさしい大人味のペーストです。
チーズ職人さんがつくるモッツァレラ
![Image 04](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_04.jpg)
西日本最大の酪農地帯・熊本県菊池で生まれた、搾りたての生乳100%の無添加モッツアレラチーズです。そのまま食べるのはもちろん、カプレーゼにもぴったり。
ちょっぴり大人のクリームチーズ
![Image 05](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_05.jpg)
パンやクラッカーにつけて食べたい、コーヒークリームチーズです。クリームチーズのほのかな酸味と深煎りにした珈琲のスモーキーな香りが食欲をそそります。
小松菜の旨みを活かしたキムチ
![Image 07](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_07.jpg)
小松菜の旨みを存分に引き出すために、じっくりと熟成したキムチです。自家製ヤンニョムで漬けられた、ここでしか味わうことのできない味です。
肉汁を閉じ込めたローストビーフ
![Image 08](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_08.jpg)
クリスマスやちょっとした特別な日のご馳走にぴったりなローストビーフです。肉汁を逃さぬよう工夫がこらされているので、ジューシな仕上がりに。
九条ねぎとツナのお食事マフィン
![Image 06](https://static.minne.com/article/photo/image/2017/10/31/selection_food/image_06.jpg)
薫り高い九条ねぎと、ツナ、程よい酸味のきいたサワークリームが入ったお食事系マフィンです。甘いものが苦手な方の朝食にぴったり。
まだまだminneで素敵な作品が見つかります!