ひと針ひと針丁寧に刺された刺し子の作品をご紹介します。伝統を受け継ぎつつも、インテリアやおしゃれの一部としてさらに進化したアイテムたちに注目です。
ナチュラルな部屋のワンポイントに
![Image 01](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_01.jpg)
リネンの質感とカーキの糸の相性が抜群。お茶の時間に敷くマットとして、鍵やアクセサリー置きとして…さまざまな用途で使えるフリーマットです。
【パンダ社】さんの作品一覧https://minne.com/@nontabu
刺し子がアクセントになったあずま袋
![Image 02](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_02.jpg)
藍染めならではの深い青が美しいあずま袋です。バッグインバッグとしても活躍してくれること間違いなし。お弁当包みとしてもぴったりのサイズです。
【alin】さんの作品一覧https://minne.com/@alin
ナチュラルな雰囲気のピンクッション
![Image 03](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_03.jpg)
ころんとしたフォルムがかわいらしい作品。クッションの中身は、針が錆びにくいとされている綿が使用されています。裁縫箱に収納しやすい小ぶりサイズ。
【chocolat604 ✾ こぎん刺し】さんの作品一覧https://minne.com/@chocolat604
シンプルなトートにワンポイント
![Image 04](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_04.jpg)
マチ付きでたっぷり収納することができるトートバッグです。ネイビーのシンプルなバッグに、白の刺し子デザインがよく映えます。
【夢工房if】さんの作品一覧https://minne.com/@yumekoubouif
思わず見ほれてしまうほどの繊細さ
![Image 05](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_05.jpg)
「きっともっと毎日は楽しくなる!」をテーマに制作されている作家さんの作品です。食事の時間をより楽しくしてくれそうな、どんな料理にも馴染むランチョンマットです。
【手仕事屋 抹茶】さんの作品一覧https://minne.com/@mattya0926
セットで使いたいヘアゴムとブローチ
![Image 06](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_06.jpg)
シンプルなまとめ髪や洋服にプラスしたい、刺し子のアクセサリーセット。好みのお色と「もどこ(柄)」を選ぶことができます。
【milk1231】さんの作品一覧https://minne.com/@milk1231
ハレの日に身に着けたい蝶ネクタイ
![Image 07](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_07.jpg)
お祝いの席などにぴったりな「のぼり蝶」という柄が刺されています。シンプルなシャツと合わせて、アクセント使いするのがおすすめです。
【こぎん刺しitomomi】さんの作品一覧https://minne.com/@itohen39
リバーシブルで使えるコースター
![Image 08](https://static.minne.com/article/photo/image/2018/01/07/selection_sashiko/image_08.jpg)
中に芯材を入れて、ほどよく立体感を出したコースターの4枚セットです。裏面は生成り色のワッフル生地なので、食卓の雰囲気によって使い分けることができます。
【ピヨちゃん】さんの作品一覧https://minne.com/@piyo999piyo
まだまだminneで素敵な作品が見つかります!