「実」をモチーフにした茶色の丸皿です。
素朴で、ちょっとかわいくて、
ザクっとしていて、でも華奢な感じで・・・
森を感じるような風合いを目指しました。
素朴さは手びねりをする事によって、ランダムなラインを表現しました。
ザクッとした風合いは粗い土を使い表現。でも、しっかりと釉薬を掛ける事で汚れにくくしています。手触りはマットです。
「実」は白の化粧泥で色付けし、線を描き落としました。
中央に線が入っているように見えるのは、釉薬の濃紺でついたものです。
意図してつけたものではないので、そのあたりもお楽しみ頂けると嬉しいです。
素朴なパンが似合う器に仕上げました。
AとB、備考欄にご指示頂ければご希望の方をお届けします。
【サイズ】
直径20cm×高さ2cm
【使用材料】
近江土
薄黄伊羅保
白化粧
ベンガラ
【注意点】
直火対応不可
食洗器はぶつからないように入れて頂ければ大丈夫です
これからこのシリーズを展開していく予定ですので、
このシリーズでのオーダーも承ります。
「実」をモチーフにした茶色の丸皿です。
素朴で、ちょっとかわいくて、
ザクっとしていて、でも華奢な感じで・・・
森を感じるような風合いを目指しました。
素朴さは手びねりをする事によって、ランダムなラインを表現しました。
ザクッとした風合いは粗い土を使い表現。でも、しっかりと釉薬を掛ける事で汚れにくくしています。手触りはマットです。
「実」は白の化粧泥で色付けし、線を描き落としました。
中央に線が入っているように見えるのは、釉薬の濃紺でついたものです。
意図してつけたものではないので、そのあたりもお楽しみ頂けると嬉しいです。
素朴なパンが似合う器に仕上げました。
AとB、備考欄にご指示頂ければご希望の方をお届けします。
【サイズ】
直径20cm×高さ2cm
【使用材料】
近江土
薄黄伊羅保
白化粧
ベンガラ
【注意点】
直火対応不可
食洗器はぶつからないように入れて頂ければ大丈夫です
これからこのシリーズを展開していく予定ですので、
このシリーズでのオーダーも承ります。