ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

黒檀のレターオープナー・エクスカリバー形

2
銘木黒檀のペーパーナイフ・レターオープナーです。    【No.490】  黒檀はその名のように黒く非常に硬い木です。この硬さを活かしてレターオープナー(ペーパーナイフ)を作りました。ある文献によると10段階中9の硬さとなっており、一般的な木の中では最も硬い部類と言えます。剣のブレード(剣身)のように薄く細くしても十分に耐えられます。今回はアーサー王伝説で名高いエクスカリバーを模したレターオープナー(ペーパーナイフ)にしました。  剣のガード(鍔)にはこれも銘木であるフェルナンブーコを用いています。フェルナンブーコはブラジルウッドとも呼ばれるマメ科の木で、ブラジル東部産の希少材です。硬く粘り強い性質のためバイオリンの弓の最高級材になっていますが、現在では輸出禁止となっておりなかなか入手できません。僅かな在庫の中からこの剣のガード(鍔)として使用しました。  また、石(岩)から剣を引き抜くアーサー王伝説になぞらえて、そのスタンドを岩の塊に近い雰囲気のビンロウジュの木を用いました。これに穴を開けて剣を立てるようにしています。ビンロウジュ(檳榔樹)は、アジアやオセアニア産のヤシ科の植物です。草本の植物ですが高さ10〜17メートルにもなる常緑高木です。材の性質はやや硬くザラザラとした黒い目地に茶褐色の特有の柄模様があって岩石のようにも見えます。  実用的な性能は満たしつつ無垢の木の美しさが実感できるレターオープナー(ペーパーナイフ)です。 材料: 黒檀、フェルナンブーコ、  スタンド: ビンロウジュ サイズ:剣全長149mm、 刃幅(最大)9mm 刃厚さ(最大)4.3mm     ガード(鍔)幅43mm ガード(鍔)厚さ 7.3mm   剣重さ5.7g 剣台:高さ 37mm 幅 59mm  奥行き 61mm  重さ 80g 仕上げ:ビーズワックス・カルナバワックスのミックス ○作者からのお願い ・刃先はカッターナイフほどには鋭利になっていません。紙の折り目や封筒の隙間に差し込んで封筒を切り開くレターオープナーとしての用途には十分使えます。それでも刃先は十分に鋭くなっていますので、使用時にはお気をつけください。 ・作品は一つ一つ材料を吟味し手作りしています。 ・自然の木を材料としているので木目や色などは一つ一つ異なります。また、基本的には手作りですので機械的な正確性や大きさを再現することが難しいことがあります。それらも手作りの風合いだと受け止めていただければ幸いです。 No.490 #レターオープナー #ペーパーナイフ #剣 #エクスカリバー #黒檀 #フェルナンブーコ #ビンロウジュ #無垢の木
銘木黒檀のペーパーナイフ・レターオープナーです。    【No.490】  黒檀はその名のように黒く非常に硬い木です。この硬さを活かしてレターオープナー(ペーパーナイフ)を作りました。ある文献によると10段階中9の硬さとなっており、一般的な木の中では最も硬い部類と言えます。剣のブレード(剣身)のように薄く細くしても十分に耐えられます。今回はアーサー王伝説で名高いエクスカリバーを模したレターオープナー(ペーパーナイフ)にしました。  剣のガード(鍔)にはこれも銘木であるフェルナンブーコを用いています。フェルナンブーコはブラジルウッドとも呼ばれるマメ科の木で、ブラジル東部産の希少材です。硬く粘り強い性質のためバイオリンの弓の最高級材になっていますが、現在では輸出禁止となっておりなかなか入手できません。僅かな在庫の中からこの剣のガード(鍔)として使用しました。  また、石(岩)から剣を引き抜くアーサー王伝説になぞらえて、そのスタンドを岩の塊に近い雰囲気のビンロウジュの木を用いました。これに穴を開けて剣を立てるようにしています。ビンロウジュ(檳榔樹)は、アジアやオセアニア産のヤシ科の植物です。草本の植物ですが高さ10〜17メートルにもなる常緑高木です。材の性質はやや硬くザラザラとした黒い目地に茶褐色の特有の柄模様があって岩石のようにも見えます。  実用的な性能は満たしつつ無垢の木の美しさが実感できるレターオープナー(ペーパーナイフ)です。 材料: 黒檀、フェルナンブーコ、  スタンド: ビンロウジュ サイズ:剣全長149mm、 刃幅(最大)9mm 刃厚さ(最大)4.3mm     ガード(鍔)幅43mm ガード(鍔)厚さ 7.3mm   剣重さ5.7g 剣台:高さ 37mm 幅 59mm  奥行き 61mm  重さ 80g 仕上げ:ビーズワックス・カルナバワックスのミックス ○作者からのお願い ・刃先はカッターナイフほどには鋭利になっていません。紙の折り目や封筒の隙間に差し込んで封筒を切り開くレターオープナーとしての用途には十分使えます。それでも刃先は十分に鋭くなっていますので、使用時にはお気をつけください。 ・作品は一つ一つ材料を吟味し手作りしています。 ・自然の木を材料としているので木目や色などは一つ一つ異なります。また、基本的には手作りですので機械的な正確性や大きさを再現することが難しいことがあります。それらも手作りの風合いだと受け止めていただければ幸いです。 No.490 #レターオープナー #ペーパーナイフ #剣 #エクスカリバー #黒檀 #フェルナンブーコ #ビンロウジュ #無垢の木
  • 作品画像

    黒檀のレターオープナー・エクスカリバー形

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても気に入りました。ありがとうございました。
    2024年2月19日
    by torimirutori
    アート&クラフト彩樹さんのショップ
    アート&クラフト彩樹からの返信
    こちら、少し大きな作品でしたので無事にお届けできて安心いたしました。 もし、メンテナンスなどのことでお気掛かりな事が出てきましたらお気軽にショップカードのメールアドレス宛やメッセージ欄にてご連絡下さいませ。 この度は、お買い上げ誠にありがとうございました。 アート&クラフト彩樹
レビューをすべて見る