ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ブリキ缶に♪ラウンドスタイルのギャザリング寄せ植え

4
撮影日 5月13日 写真の商品を発送いたします。 爽やかな白とグリーンでまとめた寄せ植えです。 ラウンドスタイルなので、後ろ、前、全ての角度でお花を鑑賞できます。 バーベナ、ペチュニアは秋まで咲き続けます。 終わったお花は摘み取り、黄色くなった葉っぱとってお世話していただくと綺麗な状態で長く楽しめます♪ ☆土はココチップとマジョルド(針葉樹の皮を粉砕した物)を使用しています。また極端な乾燥を防ぐためにアクアセルキューブを底面に敷いています。  また、アクアセルの水揚げを効率良くするために発泡スチロールを底面に入れている場合がございます。 ☆花器はブリキを使用しています。  可愛らしい格子模様です。 〜花材〜 ▪︎ペチュニア ホイップマカロン メロンクリーム  一年草【開花期】4月〜10月  日当たりの良い場所を好みます。 水やりは、乾燥を嫌うので土の表面が乾いてきたら、たっぷりと。株の上からお水をかけたり雨には当てると、気温の上昇で一気に蒸れてしまいます。 伸び過ぎた場合は切り戻しをすると再び開花します。 ▪︎バーベナ アップルグリーン ラナイ 耐寒性多年草【開花期】4月〜10月 日向、半日陰の場所に置くようにします。  暑さ、寒さともに強い剛健な性質です。 やや乾燥気味の環境を好むので、過湿には注意しましょう。 植え付け時に元肥を与え、土が十分に乾いたら水やりをして下さい。 切り戻し後に追肥を施しておくと新芽がでてきます。 肥料を切らさない、水切れさせない、花付きが悪くなったら切り戻しを行うことがポイントです。 ▪︎ニゲラ ブラックキャラウェイ 耐寒性一年草【開花期】4月〜6月 日当りを好みます。過湿を嫌うので土が乾いたらたっぷりと与えます。肥料は控えめにします。  開花後の果実は、袋状で種をたくさん含み、ドライフラワーに適します。こぼれ種でよく増えます。 ▪︎ユーフォルビア ダイヤモンドフロスト 一年草【開花期】4月〜11月 日当たりと風通しのよい場所を好みます。 肥料は月1回の置肥もしくは週1回の液肥を与えましょう。花は次から次へと咲いてきて、特に手入れは要りません。 ▪︎コンボルブルス クネオルム 常緑小低木【開花期】4月〜6月 暑さ寒さに強いです。乾燥気味に育てます。あまり肥料を、必要としません。 ▪︎シレネ ナッキーホワイト 多年草 【開花期】4月〜5月  日当りの良いところでを好みまふ。 水は土の表面が乾いたらたっぷりと与えましょう。 やや乾燥気味を好みます。 暑さに弱いので夏を涼しく過ごせるようにしてください。 ▪︎ヒューケラ 耐寒性常緑多年草  保水性のある、肥沃な場所を好みます。 暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。 ▪︎アイビー チャチャ 多年草  とても丈夫で日陰、日向どちらでも成長します。 ▪︎ハゴロモジャスミン 常緑蔓性低木  とてもいい香りがするジャスミンの斑入り種です。 日当たりのよい場所を好みます。 過湿に弱いので注意してください。 ▪︎アラビス 常緑多年草  日当たりは好きですが、高温多湿には弱い所があります。 〜育て方〜 ▪︎水やり▪︎  表面の水苔が乾いてきたら、たっぷりと水やりをします。 花や茎にかからないように根本にあげます。一箇所だけでなく、器を回しながらまんべんなくあげます。 ▪︎置き場所▪︎ 届いてから1週間はそちらの環境に慣らすために日陰に置きます。それから徐々に日光に当てるようにします。 その後は雨にあたらない、風通しがよく、日の当たる場所に置きます。 真夏の直射日光は避けます。 ▪︎肥料▪︎ たまに液体肥料を規定量より少なめに与えてください。
撮影日 5月13日 写真の商品を発送いたします。 爽やかな白とグリーンでまとめた寄せ植えです。 ラウンドスタイルなので、後ろ、前、全ての角度でお花を鑑賞できます。 バーベナ、ペチュニアは秋まで咲き続けます。 終わったお花は摘み取り、黄色くなった葉っぱとってお世話していただくと綺麗な状態で長く楽しめます♪ ☆土はココチップとマジョルド(針葉樹の皮を粉砕した物)を使用しています。また極端な乾燥を防ぐためにアクアセルキューブを底面に敷いています。  また、アクアセルの水揚げを効率良くするために発泡スチロールを底面に入れている場合がございます。 ☆花器はブリキを使用しています。  可愛らしい格子模様です。 〜花材〜 ▪︎ペチュニア ホイップマカロン メロンクリーム  一年草【開花期】4月〜10月  日当たりの良い場所を好みます。 水やりは、乾燥を嫌うので土の表面が乾いてきたら、たっぷりと。株の上からお水をかけたり雨には当てると、気温の上昇で一気に蒸れてしまいます。 伸び過ぎた場合は切り戻しをすると再び開花します。 ▪︎バーベナ アップルグリーン ラナイ 耐寒性多年草【開花期】4月〜10月 日向、半日陰の場所に置くようにします。  暑さ、寒さともに強い剛健な性質です。 やや乾燥気味の環境を好むので、過湿には注意しましょう。 植え付け時に元肥を与え、土が十分に乾いたら水やりをして下さい。 切り戻し後に追肥を施しておくと新芽がでてきます。 肥料を切らさない、水切れさせない、花付きが悪くなったら切り戻しを行うことがポイントです。 ▪︎ニゲラ ブラックキャラウェイ 耐寒性一年草【開花期】4月〜6月 日当りを好みます。過湿を嫌うので土が乾いたらたっぷりと与えます。肥料は控えめにします。  開花後の果実は、袋状で種をたくさん含み、ドライフラワーに適します。こぼれ種でよく増えます。 ▪︎ユーフォルビア ダイヤモンドフロスト 一年草【開花期】4月〜11月 日当たりと風通しのよい場所を好みます。 肥料は月1回の置肥もしくは週1回の液肥を与えましょう。花は次から次へと咲いてきて、特に手入れは要りません。 ▪︎コンボルブルス クネオルム 常緑小低木【開花期】4月〜6月 暑さ寒さに強いです。乾燥気味に育てます。あまり肥料を、必要としません。 ▪︎シレネ ナッキーホワイト 多年草 【開花期】4月〜5月  日当りの良いところでを好みまふ。 水は土の表面が乾いたらたっぷりと与えましょう。 やや乾燥気味を好みます。 暑さに弱いので夏を涼しく過ごせるようにしてください。 ▪︎ヒューケラ 耐寒性常緑多年草  保水性のある、肥沃な場所を好みます。 暑さ、寒さにつよく強健ですので栽培に手間はかかりません。乾燥に弱いので、水を切らさないように管理してください。 ▪︎アイビー チャチャ 多年草  とても丈夫で日陰、日向どちらでも成長します。 ▪︎ハゴロモジャスミン 常緑蔓性低木  とてもいい香りがするジャスミンの斑入り種です。 日当たりのよい場所を好みます。 過湿に弱いので注意してください。 ▪︎アラビス 常緑多年草  日当たりは好きですが、高温多湿には弱い所があります。 〜育て方〜 ▪︎水やり▪︎  表面の水苔が乾いてきたら、たっぷりと水やりをします。 花や茎にかからないように根本にあげます。一箇所だけでなく、器を回しながらまんべんなくあげます。 ▪︎置き場所▪︎ 届いてから1週間はそちらの環境に慣らすために日陰に置きます。それから徐々に日光に当てるようにします。 その後は雨にあたらない、風通しがよく、日の当たる場所に置きます。 真夏の直射日光は避けます。 ▪︎肥料▪︎ たまに液体肥料を規定量より少なめに与えてください。
  • 作品画像

    受け皿付・観葉植物のギャザリング寄せ植え

    作家・ブランドのレビュー 星5
    後飾りにお花よりもいいなと思い、購入しました。毎朝水吹きをしてイキイキ活性化する声が聞こえるようです。
    レビュー画像
    2024年9月28日
    by chitokimi
    kinomitohappaさんのショップ
    kinomitohappaからの返信
    観葉植物をお供え花として飾っていただき ありがとうございます。 植物で少しでも心が軽くなっていただければ 幸いです。 これからもよろしくお願い致します。
  • 作品画像

    スタンド付♪コンパクトなギャザリング寄せ植え

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても暑い1日でしたが、美しい状態ですべてのお品を受け取らせていただきました♪ どの寄せ植えも、本当に素敵!(ノ≧∀≦)ノ この度も、迅速でご丁寧なご対応❤️ありがとうございました✨
    2024年7月26日
    by 12shinmaru
    kinomitohappaさんのショップ
    kinomitohappaからの返信
    レビューありがとうございます! 異常な暑さで無事に届くか心配していました。 ご連絡いただきましてホッとしております。 そして気に入っていただき本当に嬉しいです。 いつもご利用ありがとうございます。 これからも植物達のことよろしくお願いします🤲
  • 作品画像

    フリンジ紫陽花と観葉植物のギャザリング寄せ植え

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日、素敵なギャザリングが届きました。 想像以上に可愛い紫陽花に見惚れてます。 フリンジの花びらがとってもキュートですね。 いつも丁寧な梱包と迅速な対応、ありがとうございます。
    2024年6月18日
    by youkahoo
    kinomitohappaさんのショップ
    kinomitohappaからの返信
    レビューありがとうございます♪ そちらの紫陽花は綺麗な秋色にも変化するようです。 まだ、長く鑑賞できますのでどうぞお楽しみください。 これからも、お花達のことよろしくお願いします^ ^
レビューをすべて見る