ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

テディベアコンベンションにて銅賞頂きました

19
2021年11月27、28日に、日本テディベア協会主催で開催されました第29回日本テディベアwith Friendsコンベンションにて、けものみせで作成出品しましたアライグマのぬいぐるみがカテゴリーFアニマル部門にて銅賞を頂きました❗ 初出品、こうしたコンテストに作品を出すのは人生初、と初めてが重なり、完成直後から2週間ガチガチに緊張していましたが、本当に有り難く嬉しい受賞でした。 作成の直接のきっかけはコンベンションに出す作品をという事でしたが、元々のきっかけはもっと昔です。 そのきっかけはこのぬいぐるみのモデルの存在から始まるのですが、モデルとなったアライグマはネットの写真や図鑑からではなく、実際に自分の家で飼っていた子でした。 最初、ペットショップで売られていたその子は成長してから『手に負えない』という理由でペットショップに返され、当時その店でバイトをしていた自分が紆余曲折の末に引き取りました。 『新(あらた)』と名付けたその子は発情で荒狂ったり二度も脱走したり危うく先住ウサギを食いそうになったり(未遂で解決、ウサギ、アライグマ共には無事)、初診で大暴れをして獣医さんを出入り禁止になったりと、イヌやネコに比べると本当に気難しくて厄介で『家畜』と『野生動物』の違いをまざまざと見せ付け、『この子は生きていくのに人間の存在なんか、本当は必要ないんだろうなあ……』と所々で思い知らされつつ、二度の脱走も自分で戻って来て(当時『アライグマは人に懐かないから一度逃げたらもう戻ってこない』などと言われていたのですが)、それでも明らかに噛み加減をしてくれたり、最初に怒っていた事を怒らず許してくれたり、『人間と折り合いを付ける事』『歩み寄る事』を模索して努力を重ねてくれる、本当に穏やかで努力家な優しい子でもありました。 最初に飼われていた家からなのか、戻ってきたペット屋の環境があまり良くなかったからなのか、引き取った我が家でからなのか病を得て、引き取ってから一年半ほどで世を去ってしまい、その直後に『特定外来生物』としてアライグマが指定されてしまい次に出会った子を迎えて飼育する事も叶わなくなってしまいました。 せめて、と市販のアライグマのぬいぐるみを見回しても『可愛いけれど、これじゃない』とがっかりして、ならば自分で作ろうと思い立ったのがぬいぐるみの作成を始めたきっかけでした。 そうして自作アライグマ第一号であるアイコンの子から始まって、原型を作っては消し、試作をしては解き、新しい資材を見付けてはゴミにして、を繰り返し『どんなに作っても作っても第一号以上のアライグマが出来ない』と諦めかけていた処、オーダーメイドでアライグマの注文を頂いて、その時も自分の思う限り出来る限りのものを詰め込んでアライグマを作って、漸く『自分でも可愛いと思えるアライグマ』を作りお届けする事が出来、その後、飼い主様から大切に可愛がって頂いている姿が大きな自信となり、またコンベンション初参加としてアライグマを作成する事への決意にもなりました。 そのオーダーメイドから9カ月、この子は『自分が一番会いたい存在』の為に自分が持てる技術の全てを詰め込んで、通販業務を一切お休みして作成をし、その結果、初参加のテディベアコンベンションで銅賞を頂くという大きな栄誉を成し遂げてくれました。 私は会場で酷く緊張してしまい、この子を指定の展示場所に置くや会場から抜け出してしまったのですが、もしかしたら、その時、あの場所に降りて来てくれていたのかも知れません。票を入れて下さった方から『目に力があって、訴えかけるものを感じた』という御言葉を頂きました。 昔飼っていたアライグマの姿を再現する事を目標にぬいぐるみ作りを始めて、生きている様な存在感を出したい、と思って作成をしている自分には何より嬉しい御言葉でした。 当日会場に来て下さった方々や協会公式配信を御覧下さった方々、そしてこの子の作成に当たって活動を休止したにも関わらず温かく見守り、再開後すぐにアクセスやコメント下さいました皆様、本当にありがとうございました。 これからもどうぞ宜しくお願いします。 有難い事に早くもお迎え希望のお声も幾つか頂きました。 この子自身は手元に置く事となりますが、近日中に受注生産として販売をさせて頂こうと思っております。 日本テディベア協会HP『2021年コンテスト受賞者一覧』にて紹介を頂きました。 https://www.jteddy.net/
2021年11月27、28日に、日本テディベア協会主催で開催されました第29回日本テディベアwith Friendsコンベンションにて、けものみせで作成出品しましたアライグマのぬいぐるみがカテゴリーFアニマル部門にて銅賞を頂きました❗ 初出品、こうしたコンテストに作品を出すのは人生初、と初めてが重なり、完成直後から2週間ガチガチに緊張していましたが、本当に有り難く嬉しい受賞でした。 作成の直接のきっかけはコンベンションに出す作品をという事でしたが、元々のきっかけはもっと昔です。 そのきっかけはこのぬいぐるみのモデルの存在から始まるのですが、モデルとなったアライグマはネットの写真や図鑑からではなく、実際に自分の家で飼っていた子でした。 最初、ペットショップで売られていたその子は成長してから『手に負えない』という理由でペットショップに返され、当時その店でバイトをしていた自分が紆余曲折の末に引き取りました。 『新(あらた)』と名付けたその子は発情で荒狂ったり二度も脱走したり危うく先住ウサギを食いそうになったり(未遂で解決、ウサギ、アライグマ共には無事)、初診で大暴れをして獣医さんを出入り禁止になったりと、イヌやネコに比べると本当に気難しくて厄介で『家畜』と『野生動物』の違いをまざまざと見せ付け、『この子は生きていくのに人間の存在なんか、本当は必要ないんだろうなあ……』と所々で思い知らされつつ、二度の脱走も自分で戻って来て(当時『アライグマは人に懐かないから一度逃げたらもう戻ってこない』などと言われていたのですが)、それでも明らかに噛み加減をしてくれたり、最初に怒っていた事を怒らず許してくれたり、『人間と折り合いを付ける事』『歩み寄る事』を模索して努力を重ねてくれる、本当に穏やかで努力家な優しい子でもありました。 最初に飼われていた家からなのか、戻ってきたペット屋の環境があまり良くなかったからなのか、引き取った我が家でからなのか病を得て、引き取ってから一年半ほどで世を去ってしまい、その直後に『特定外来生物』としてアライグマが指定されてしまい次に出会った子を迎えて飼育する事も叶わなくなってしまいました。 せめて、と市販のアライグマのぬいぐるみを見回しても『可愛いけれど、これじゃない』とがっかりして、ならば自分で作ろうと思い立ったのがぬいぐるみの作成を始めたきっかけでした。 そうして自作アライグマ第一号であるアイコンの子から始まって、原型を作っては消し、試作をしては解き、新しい資材を見付けてはゴミにして、を繰り返し『どんなに作っても作っても第一号以上のアライグマが出来ない』と諦めかけていた処、オーダーメイドでアライグマの注文を頂いて、その時も自分の思う限り出来る限りのものを詰め込んでアライグマを作って、漸く『自分でも可愛いと思えるアライグマ』を作りお届けする事が出来、その後、飼い主様から大切に可愛がって頂いている姿が大きな自信となり、またコンベンション初参加としてアライグマを作成する事への決意にもなりました。 そのオーダーメイドから9カ月、この子は『自分が一番会いたい存在』の為に自分が持てる技術の全てを詰め込んで、通販業務を一切お休みして作成をし、その結果、初参加のテディベアコンベンションで銅賞を頂くという大きな栄誉を成し遂げてくれました。 私は会場で酷く緊張してしまい、この子を指定の展示場所に置くや会場から抜け出してしまったのですが、もしかしたら、その時、あの場所に降りて来てくれていたのかも知れません。票を入れて下さった方から『目に力があって、訴えかけるものを感じた』という御言葉を頂きました。 昔飼っていたアライグマの姿を再現する事を目標にぬいぐるみ作りを始めて、生きている様な存在感を出したい、と思って作成をしている自分には何より嬉しい御言葉でした。 当日会場に来て下さった方々や協会公式配信を御覧下さった方々、そしてこの子の作成に当たって活動を休止したにも関わらず温かく見守り、再開後すぐにアクセスやコメント下さいました皆様、本当にありがとうございました。 これからもどうぞ宜しくお願いします。 有難い事に早くもお迎え希望のお声も幾つか頂きました。 この子自身は手元に置く事となりますが、近日中に受注生産として販売をさせて頂こうと思っております。 日本テディベア協会HP『2021年コンテスト受賞者一覧』にて紹介を頂きました。 https://www.jteddy.net/
  • 作品画像

    minne限定:蜂蜜色の子ウサギぬいぐるみ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事に届きました🙇‍⤵︎ 箱を開けるとふわすべで、大きい愛らしいお目目お顔とお耳と、ピンクのリボンと手足としっぽまで、とっても可愛いくて正に天使です🥰😍💗天使ー👼💗可愛いぃぃぃい💗って言ってしまいました🥰💗 お名前はハニーちゃんにしました🥰💗 色んなポーズがつけられるのとても嬉しいです✨️ 本物の子ウサギちゃんみたいにリアルで愛くるしいです💗 風間様は親切丁寧にメッセージして下さり、梱包して下さり、お迎えした今回のハニーちゃんも超可愛いくて、目がハート😍💗です✨️ この度はハニーちゃんをお迎えさせて頂きまして、本当にありがとうこざいます🙇‍⤵︎ ずっと大切にします!
    2025年4月18日
    by donguria
    風間翔さんのショップ
    風間翔からの返信
    けものみせ店主風間翔です、お返事が遅くなりまして、真に申し訳ありません。 此度は到着してすぐにお知らせを頂いた上、可愛い御写真付きの温かいレビューを真にありがとうございます。 ふわすべ生地はこの子を作る前に『これでウサギを作りたい!』と手触りと色に惚れ込んで御迎えした生地ですので、そちらで触って頂いてハニーちゃんという素敵なお名前を頂く由来になりました事、本当に嬉しく思います。 なかなか飼い主様との御縁が結べずにいた子だったのですが、温かいおうちに美味しそうな人参で大歓迎頂いて、天使とまで賞賛頂き、ハニーちゃんという素敵な呼び名で可愛がって頂けて、この子はこの方に御迎え頂けるのをずっと待っていたのかも知れないと心から思っております。 今回は本当にありがとうございました。 また御縁がありましたら宜しくお願い致します。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年4月18日 by donguria

    無事に届きました🙇‍⤵︎ 箱を開けるとふわすべで、大きい愛らしいお目目お顔とお耳と、ピンクのリボンと手足としっぽまで、とっても可愛いくて正に天使です🥰😍💗天使ー👼💗可愛いぃぃぃい💗って言ってしまいました🥰💗 お名前はハニーちゃんにしました🥰💗 色んなポーズがつけられるのとても嬉しいです✨️ 本物の子ウサギちゃんみたいにリアルで愛くるしいです💗 風間様は親切丁寧にメッセージして下さり、梱包して下さり、お迎えした今回のハニーちゃんも超可愛いくて、目がハート😍💗です✨️ この度はハニーちゃんをお迎えさせて頂きまして、本当にありがとうこざいます🙇‍⤵︎ ずっと大切にします!

  • 作品画像

    受注生産・丸たぬき

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とってもかわいいタヌキちゃんを2匹ありがとうございます。手触り最高です。 小さいの丸タヌキちゃん、2匹共娘と一緒にでかけます(^^) メッセージのやりとりも丁寧で風間様に頼んでよかったと思いました。 素敵な作品をありがとうございました。
    2025年3月17日
    by あすいこ 宝箱
    風間翔さんのショップ
    風間翔からの返信
    こんばんは、此度は丸タヌキ達を御迎え頂きまして真にありがとうございます。 お嬢様の素敵な可愛い物語の一員にと御迎え頂いた上、可愛い名前まで頂き、本当に嬉しく思い、この子達とお嬢様が紡がれる物語を楽しみに感じながら作成をする事が出来ました。 おうちまで作って御迎え頂いたというメッセージ、そしてまた、到着後に送って頂けましたお客様とお嬢様お二人が書かれた可愛く丁寧な御手紙は、宝物として大切に何度も読み返させて頂いております。 拙い作であり、本業の忙しさにかまけて不義理を重ねがちながらも、ぬいぐるみを作成していて良かったと本当に思いました。 お嬢様が紡がれる物語、見守るお母様の温かなまなざしの中に名前と命を頂いたこの子達と、その一助として作家の自分を加えて頂けた事を本当に感謝しております。この度は本当にありがとうございました。 また、御縁がありましたら宜しくお願い致します。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年3月17日 by あすいこ 宝箱

    とってもかわいいタヌキちゃんを2匹ありがとうございます。手触り最高です。 小さいの丸タヌキちゃん、2匹共娘と一緒にでかけます(^^) メッセージのやりとりも丁寧で風間様に頼んでよかったと思いました。 素敵な作品をありがとうございました。

  • 作品画像

    受注生産・肉球ぷにぷに猫足ストラップ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    こんばんは。 ぷにぷに肉球届きました。さっそくぷにぷにしました😄 とても手触りも良く、癒やされてます。 ありがとうございました。 お手紙までいただいて、とてもうれしい限りです。 又機会ありましたらよろしくお願い致します🙇
    2024年11月11日
    by rabureoponyo
    風間翔さんのショップ
    風間翔からの返信
    お返事が遅くなりまして申し訳ありません。 到着と同時にレビューを下さり、またぷにぷにと可愛がって頂いて、本当に嬉しく思います🥰 何処にでも連れ歩いて、末永くぷにぷに可愛がって頂ければ、この子も幸せだと思います。 こちらこそ、次の御機会を楽しみにお待ちしております。 今回は本当にありがとうございました。 また御縁がありましたら宜しくお願い致します。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年11月11日 by rabureoponyo

    こんばんは。 ぷにぷに肉球届きました。さっそくぷにぷにしました😄 とても手触りも良く、癒やされてます。 ありがとうございました。 お手紙までいただいて、とてもうれしい限りです。 又機会ありましたらよろしくお願い致します🙇

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記